見出し画像

【㊙ネタ】HBMがもはや足りない!どうなる?HBM関連の四天王がどえらいことになるゾー



只今、愛媛ぶらり旅中のため相場もnoteとも少々距離を置き


今夜は日本最古の温泉街『道後温泉』へきてまーす♨


3000年の歴史




ですが、連日入ってくる米韓情報と状況によると


既に2025年まで超絶タイトになってしまっているHBM需給



というか、既にSold out!!!




こ、こりゃ、えらいこっちゃー


みなさんに共有せねば


ということで、noteをかきはじめましたw




日本株が足を引っ張っている昨今


含み益が増えたり減ったりの繰り返しでスイング以上の時間軸の投資家は焦らされていることでしょう。


ご多聞に漏れずボクも日本株のPFはこんな感じです。




ですが、この調整期間というのは日本株にとって極めて大切だと考えており、また兼ねてからボクはこの調整に言及してきましたので至極予定通りでもあり、寧ろワクワクが募ってくるってもんです。


まあ、セクターや銘柄を見誤ったら元も子もないのですがね・・・



こんばんは、株極堂です。



さて、米国では相変わらず「利下げ」するのかい?しないのかい?


が、中心となった地合いが続いており今夜のCPIに注目していると思うのですが、多くの投資家が少し勘違いをしている節があるのでインフレを制御できているか否かを計る上では、CPIも重要指標の1つではあるのですが、Fedの物価目標(2%)はCPIではなく、PCEなんですよね実は(←ここ超重要)


※後藤さんのXから引用。☟




【米CPI結果】

コンセンサス通り



ーつまり



結局は、月末5/31のPCEがFRBにとっての重要指標なのでPPI、CPIは通過点に過ぎないということです。


現状では下振れするに越したことはないのですが、住宅、保険等は上振れ認識されてますからね・・・



いちおう鈍化したことで『ドル円』も瞬間的に売られて円高となるでしょうが、これもメインシナリオに一切の変更なしなのでドルポジを125円~140円台までに仕込めている種玉はもちろん、150円台の回転玉を増やすチャンスが介入以来、再来くるかと楽しみに準備しております。




日米金利差などという、ちんけな要因でドル円トレードしている人はどえらい痛い目に合うことでしょう。


知らんけど



さて、相場の本筋に一切の変更がないため今月に入って余りnoteを書いていませんが、日々移ろいやすい金融の世界で、じわじわと『壮大な生成AI相場』もどこに選択と集中をすべきなのかが可視化できてきました。


特にステージ4ある中で、最初に大きく儲かる『チップ(半導体)』企業のどこが覇権を獲って(言うまでもなく絶対王者NVDAは不変)、そことの連合体としてどこが恩恵最大化できるのか。


この銘柄を調べ尽くして知っている投資家が、このステージでの爆益を独占することは言うまでもありません!



デイレポでも書きましたが、この分野というのは極めて専門的でセミコン業界に精通した人じゃないとムズイですし、ぶっちゃけ日本のメディアや銘柄精査をしていても残念ながら埒が明かないのです。



そこで多忙なみなさんに代わって、ボクが米韓最新情報と半導体状況をお届けすると共に、チップ大相場を獲る『大本命の最新の御三家』を今夜は共有したいと思います。




目次


💎日本株の大暴騰時代はすぐソコまできてる⁉
※99%の確率で到来するが前のめりになり過ぎないことが大切
※そうならないためには、チャーツのココを見てポジ組調整(資金管理)しよう!


💎生成AI相場のど真ん中、チップ大本命『最新四天王』

※HBMが足りなくなることはもはや明らか→どうなる?
※HBMがどえらい状況になってます!!!!!!


💎日本株の『HBM(広帯域メモリ)』関連選抜チーム
※二大巨塔はマストバイ&ホールズ!
※関連選抜チームからもS高連発🌋



興味のある方は、ぜひご購読してみてください。

ここから先は

3,009字 / 14画像

¥ 5,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?