見出し画像

【レーザーテック】23/10/11(水)レーザーテック大幅高! 日経平均続伸! 32000円回復まであと少し!

みなさん、こんにちは!
今日は10月11日水曜日です。😃
日経平均は今週続伸しています!
そして、レーザーテックが大幅高となっています!!!!!

そのあたりマーケット全体を含めてみていきますので
ぜひ最後までよろしくお願いします!

◆世界のマーケット


🔸日経平均 一時3万2000円上回る

まず、前日のアメリカ市場は、長期金利の低下を受けて上昇!
FRBメンバーの追加利上げ観測の後退や、地政学リスクの高まりを背景に金利が落ち着いたという状況です。
NWダウ +0.4%
ナスダック +0.58%

このところ、金利上昇が株価の重荷になって下げていた分、
日経平均は昨日、大幅高となりましたが、今日は+0.6%の小幅な上昇。
そして、TOPIXが-0.19%のマイナスということから、
日経平均寄与度の高い、値がさ株が買われたのがわかると思います。

◆日経平均 寄与度


🔸値がさ株が買われる!

ということで、寄与度ランキングのTOPは、
日経平均寄与度10%を超えるファストリが買われ、
アドバンテストの4番手までは寄与度の高い順に並んでいます。

レーザーテックが大幅上昇したこともあって、上位に食い込んできています。
先日、日経平均の採用銘柄に組み込まれました。寄与度の構成率は、1.07%と18番手です。

しばらく横展開の動きが続いていたので、
上放れすると、日経平均の寄与度の上位に入ってくることも想定されます😃

結局は、値がさ株の上昇は、アメリカの長期金利低下が影響しています。


ということで、引け後のニュースをみていきます!

◆イエレン財務長官、ソフトランディング予想を維持


🔸労働市場の底堅さや賃金上昇圧力の緩和を踏まえて

イエレン財務長官が、ソフトランディング予想を維持という報道がでました。
長期金利上昇場面では、ソフトランディング説が微妙かもと囁かれていましたが、労働市場の底堅さや賃金上昇圧力の緩和を踏まえて、
「米国経済の基本シナリオはソフトランディングだと依然考えている」と述べています。

◆中東情勢


新しい懸念事項としては、中東情勢があげられますが、
世界経済の見通しを大きく左右することはないとの見方を示しました。

また、
ハマスのイスラエル攻撃にイランが関与したとの見方もある中、
関与を示す証拠が出た場合に米国がイランへの制裁を強化するかどうかについては、現時点で発表すべきことは何もない
とした。

とのことで、今のところは、大きな何とかショックに、なっていないのですが、このイランの関与の件、の他にもまだ懸念事項はあります。。

◆11月中旬頃再び政府機関の閉鎖リスク

米政府機関の閉鎖の件も一時的に回避できたばかりです。

予算の執行は11月17日までとなるため、それまでに、
①新たな会計年度(2023年10月1日~2024年9月30日)の正式な予算を成立させるか
②つなぎ予算を再び成立させるかが、必要

というのが必要になってきます。

なので、金利低下で株高方向になっているわけで、
そのほかにはまだまだ懸念事項は多いので、
楽観視できない状態です。

◆ボウマンFRB理事、追加利上げ必要にも


🔸インフレ抑制!!!

そんな中、タカ派のボウマン理事は、
インフレ率をFOMCの目標水準まで低下させるには、金利をさらに引き上げ??
しかも従来予想よりも長く高止まりさせる必要があるかもしれないとの考えを述べています。

最近の物価は改善傾向にあるけれども、FOMCの目標である2%を大きく上回っていることや労働市場は依然としてタイトだとの指摘をしめしています。たしかに先日の雇用統計の雇用者数は想定よりも上振れました。


ただ、2日の見解では、
複数回の利上げが必要になると述べていたので
今回は、ややタカ派的でないような印象なので、12日のCPIの結果を受けての見解も注目されます。

ちょうどFOMC前のこの時期、FRBメンバーから、金利についてのタカ派発言が出て、それで、株価が下落するってことがよくある期間なので、FRBメンバーの発言が影響力が大きい時期です

◆日経平均チャート


🔸5月23日 31936円 +189円

日経平均は、31936円 +189円とあ今週火曜、水曜と上昇に転じています!
昨日は、751円高でした!!!
今日は一時32000円を突破しました!

先週の金曜日、雇用統計後にアメリカ市場は上昇に転じその流れを引き継ぐことになりますが、週末に地政学リスクが出てきたので、どうなるかと思いきや、今のところは、株価下落要素にはなってないですね!

たしかに原油は上昇してますが、株価上昇は長期金利低下によるものです。あと、日経平均は安値を付けていたので、ショートカバーもあったと思います。

とりあえずは、ずるずると下げずに反発してくれたのは、安心感につながりますが、6月以降高値を上抜けていないので、やや右肩下がりのBOX相場が続き、いつどちらかにトレンドが発生するかといったところだと思います

◆騰落レシオ


🔸90を下回る

そんなこんなで、日経平均の騰落レシオも11日は86まで低下してきました。

この計算式
25日間の値上がり銘柄数の合計を値下がり銘柄数の合計で割って求めます。
なので、分子のほうが大きいと100を切ってきます。

一般的に、120%台に上昇した場合、過熱感からそろそろ調整が入ると言われ、70%台に下降した場合、目先相場は底入れし反発するシグナルと言われています

9月の下旬ころは、141を超える場面もありましたので、
過熱感をみるインジケーターのRSIもありますが、
騰落レシオからもそろそろ天井のサインというのが出ていました。

そして、今度は逆の底入れをしてもいい水準まで株が売られているので、リアルタイムチャートの騰落レシオは色が赤っぽくなるとそろそろ買われすぎかもという目安になるので、参考になると思います!

◆レーザーテック


🔸10月11日 25630円 +6.33%

レーザーテックは、今日は大幅高となり、25000円を上抜いてきました!
そして、明らかに、5月以降のBOX相場を上抜いてきたのでここからの上昇に期待がもてそうです。😃

◆価格帯別出来高


🔸22000円前後が多い

レーザーテックの上昇には、需給面も影響していると思います。
23年からの価格帯別出来高ですが、5月以降BOX相場でしたので、高値でのしこりが少なく22000円台の出来高がもっとも多くなっています。

なので、今上値は軽いといえます

◆信用倍率


🔸低下傾向

そしてもう1つ、上昇を加速する要因として、信用倍率の低下が上げられます。
直近の10月6日は1.49倍。

7月下旬からの推移は、3倍台、一時5倍台をつけましたが、ここ最近は買残が減少傾向にあり需給面であがりやすい環境になっています。

業種違いますが、海運の川崎汽船、今日は大きく下落していますが、
信用倍率は0.5倍を切っていて、非常にあがりやすい状況だったんです。

なので、需給面でいえば、22000円以上での出来高が少ないことや
信用倍率が低下してきているので、状況は良いと思います!

◆DRAM価格底入れ


🔸1000円超の上昇で4連騰

株探の記事を見ていきますと、大幅高で4連騰、1000円を超える上昇!
DRAM価格底入れで半導体製造装置関連に資金還流!

ということで、DRAMというのは
半導体メモリの一種でして、パソコンなどに使われいる部品です
そのスポット価格が上昇に転じるなど、底入れの兆しをみせているとのことです

あと、
前日の米国株市場でエヌビディア、インテルなど半導体セクターが買い優勢となり、SOX指数が底入れ波動を鮮明とした。ということも後押し材料になっています!!

◆経済指標


🔸CPI

CPI総合
前回 3.7%
予想 3.6%

コアCPI
前回 4.3%
予想 4.1%

ということで、予想は低下の見通し。
今、長期金利は一服していますが、これの結果待ちですよね。おそらく。

なので、これによって、トレンドがでてくるのではと思います。

あと、CPIに隠れてしまいますが、
雇用をあらわす失業保険申請件数も発表されますので、
こちらも参考になると思います!!

では、本日も最後までご覧くださりありがとうございました!
ぜひ「スキ」「フォロー」していただけると励みになります!😃

◆本日の動画


よければ動画でもみれますので、音声付ということであればご視聴よろしくお願いいたします!


◆株とびら Youtube  https://www.youtube.com/c/株のとびらチャンネル Youtube 含め、よろしくお願いいたします!