見出し画像

6/12の東京市場展望~株エヴァンジェリスト朝刊レポートより

おはようございます。
株エヴァンジェリストです。

会員様向け朝刊レポートより「本日の東京市場展望」をお届けします。

暫く頭を抑えられてきた75日移動平均線を上回り、日足パラボリックは朝寄り付き早々に陽転。
直近高値更新へ態勢が整ってきた足元の日経平均ですが、この流れとなれば、普通は昨日一気にブレイクしています。
ボリュームも盛り上がらず東証プライム市場の騰落銘柄数は値上がり557銘柄、値下がり1019銘柄と値下がりが6割を超える中、やはり日米イベントや国内メジャーSQに先駆け動くことは難しいでしょうか。

昨晩のNY市場は、FOMCやCPIの発表を控え警戒感が台頭する中で高安まちまち。
ダウ平均が反落した一方、ナスダックとS&P総合500種は何れも続伸して最高値を更新しました。
ドル/円は上下に振れるも場面があるも結局は157.10円台と昨夕レベルへ。
大証夜間は38,930円、シカゴ値は38,905円。
欧米株安もナスダックとSOX指数続伸で、CME値は現物比130円ほど下の無難な数値で、今朝の東京株式市場は反落でのスタートが見込まれます。

そしてやはり、日米中銀会合やメジャーSQを前に動き難さが目立つ1日になるでしょうか。
なお、本日寄り前には5月国内企業物価指数、前場には中国5月PPI、中国5月CPI、今晩にはインド5月CPI、米5月CPI、米5月財政収支が発表され、パウエルFRB議長会見も予定されています。

※「本日の東京市場展望」は火曜日&水曜日にnoteで紹介します(会員サイトでは毎日更新)

株エヴァンジェリストでは、会員の皆様に毎朝(市場休業日を除く全日)、上記の「本日の東京市場展望」ほか

  • 本日の無料特選銘柄

  • 昨晩のNY市場おさらい

  • 本日の日経平均テクニカル分析

  • 本日の個別銘柄戦略

を無料で配信しています。

会員登録は無料。

今なら登録特典として、Bコミさん選定の「真の利益追求候補株」が即日配信されます。
この機会をお見逃しなく!

株エヴァンジェリストへの会員登録は上のバナーをクリック!

公式アカウントで情報発信中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?