見出し画像

5/21の東京市場展望~株エヴァンジェリスト朝刊レポートより

おはようございます。
株エヴァンジェリストです。

会員様向け朝刊レポートより「本日の東京市場展望」をお届けします。

昨日の日経平均株価は、半導体関連など主力株の上昇に引っ張られるように安寄り後、急速に上値を追いましたが、前場中盤に息切れ。
大引けまでジリジリ上げ幅を縮める流れとなりました。
抜けそうで抜けないモヤモヤした展開が続きますが、実は、そこまで気にしていない投資家が多いのかも知れません。
冷静に次なるステージを待っている状況でしょうか。

週明け20日のNY市場では、数人のFRB高官発言を受け長期金利が上昇し、株式市場でも上値を押さえられました。
主要3指数はまちまちで、ダウ平均が節目の40,000ドル近辺からの利益確定売りに押されて反落した一方、米エヌビディアの上昇に牽引されたナスダックは3営業日ぶりに反発し、史上最高値を更新しています。
ドル/円は、長期金利上昇を受けドル買いが進み、156.20円台まで円安進行。大証夜間は39,220円、シカゴ値は39,295円。

何となく上放れを匂わせてきた日経平均は、外部環境良化から買い先行スタートで、一段高での寄り付きが想定されます。
高寄り後に伸び悩むと昨日と似たような印象で終えることになり、一段高となるとショート筋はちょっと怖い場面になるでしょう。
なお、後場には4月首都圏新規マンション発売が発表され、日銀「金融政策の多角的レビュー」に関する第2回ワークショップが開催予定です。

※「本日の東京市場展望」は火曜日&水曜日にnoteで紹介します(会員サイトでは毎日更新)

株エヴァンジェリストでは、会員の皆様に毎朝(市場休業日を除く全日)、上記の「本日の東京市場展望」ほか

  • 本日の無料特選銘柄

  • 昨晩のNY市場おさらい

  • 本日の日経平均テクニカル分析

  • 本日の個別銘柄戦略

を無料で配信しています。

会員登録は無料。

今なら登録特典として、Bコミさん選定の「真の利益追求候補株」が即日配信されます。
この機会をお見逃しなく!

株エヴァンジェリストへの会員登録は上のバナーをクリック!

公式アカウントで情報発信中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?