男は30過ぎたら清潔感

20代は若さでなんとか誤魔化せたファッションですが。
体型やシミそばかす、シワなど。
それ以上に世間の目は「オジサン」と言うフィルターをかけて見てきますね(笑)

37歳はもう立派なオジサンですが。
これからが勝負の分かれ目です。
老けるオジサンになるか。
いい感じのオジサンになるか。

かなり違ってきます。

そして、イケメンでもない限り。
オジサンに残るのは「お金」……。。。
ではあまりにも世知辛い世の中になってしまうので。

唯一、唯一、残された選択肢は。

「清潔感」だと思います。

そんなわけでして。
僕も清潔感を得るため色々な事をやり始めました。

その1:スキンケア
スキンケアと言っても高い化粧品は使わず。

クレンジング・洗顔料・化粧水・乳液・保湿クリーム
全て無印良品の1番安いラインを使っています。
全部でも3000円〜4000円ですね。

それに加えて
小林製薬さん
バイオイル

ロート製薬さん
メラノCC

を使います。
バイオイルは肌はもちろん髪の毛などにも使っています。

参考にしてるのは。
YouTuberの宮永エイトさん。
MBさんがオススメしてたスキンケアのプロの方です。

1.水気が無い状態でクレンジングを使って
優しく毛穴の脂を落とす。

2.ぬるま湯で少量手に水を付けて、クレンジングを乳化させなでるように毛穴の脂を落とす。

3.ぬるま湯でクレンジングを洗い流す(シャワーを直接顔に当てるのはNG)

4.あわだてネットで洗顔料を泡立てる。

5.たっぷりの泡で泡を転がすように洗顔

6.新しいタオルで押すように水気を取る

7.化粧水を優しく押すように染み込ませる。

8.気になる場所の保湿にメラノCCをぬる

9.バイオイルか乳液を塗って化粧水をパックする。

10.馴染んだら保湿クリームを塗る。

と言った感じです。

流石にオッサンの肌もここまで丁寧に毎日やると。。。

毛穴だだんだん目立たなくなってくるーー!

しかし、やはりオッサンの気になる箇所として。

ヒゲ。
特に顎と口周り、そして首周りや揉みあげ周りと。
とにかく毎日髭剃りにダメージを受ける。

そんなわけで。
来月からヒゲ脱毛に挑戦します。

オッサンも少しはマシになるかな(笑)

そんなわけで、洗顔一つだけでもかなり清潔感を得ることは出来ます。
4000円前後の投資で数ヶ月は使える化粧品。
是非やってみて。

話は清潔感の本題に戻りますが。

服装も清潔感は大切。
特にオッサンは肌の露出は適度にしておこう。
昔流行った胸元が広く開いたVネックや。
ピチピチのTシャツなどはもうNGです。

下手なオーバーサイズも絶対NGなので。
黙って自分の体に合った服を着て。
モノトーン+1色のルールを守り。
シンプルな服装を心がける。

高くてガチャガチャした高級スニーカーより。
安くても綺麗でシンプルなスニーカー

高いけど手入れされてない革靴よりも。
ちゃんと手入れされていて。
形の整った革靴など。

とにかく足もとは派手さよりも。
シンプルかつ清潔感でスッキリさせる。

とにかく若気の至りで培ってしまった間違いファッションを正すことも清潔感への一歩です。

ここまで読んでいただていてありがとうございました。

この文章は全て自分へ言い聞かせています(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?