見出し画像

デスクトップにディレクトリを作るのだって一苦労だ

ローカル環境でコーディングをしようとしたところ、

PS C:\xxxx\xxxx> cd desktop
cd : パス 'C:\xxxx\xxxx\desktop' が存在しないため検出できません。

なんとこの時点で挫折!?

コンピュータにデスクトップがないらしい
この時代にそんなことがあるのか?

これはWindowsのOneDriveの設定の問題で、
デスクトップ(概念)がローカルではなく、クラウドにある
というのが答えのようだった。

そこでまずはOneDriveとデスクトップの同期を解除

すると通った

PS C:\xxxx\xxxx> cd desktop
PS C:\xxxx\xxxx\desktop>

ここからようやく

mkdir projest

を書く

PS C:xxxx\xxxx> cd desktop
ディレクトリ: C:xxxx\xxxx\desktop

ついに

※同じことはCtrl+Shit+Nですぐできるのに

普段私たちはコンピュータのソフトを特に意識せず使っていますが、裏側ではこんな命令がされているんだということが垣間見られてとても勉強になりました。

まさかこの程度のことでテックブログを書くことになるなんて。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?