見出し画像

荒れ狂う季節の中を二人は一人きり さらり明け行く夕日の中を今夜も昼下がり さらり どれほど朽ち果てようと最後にゃ笑いたい何のために戦おうとも動機は愛がいい ぴゃあぁ~!㊐23/03/28

藤井風さんの楽曲を聴きながらする作業、かなり捗ります。


Skeb依頼納品しました。ありがたいぜ。。。。

そして今回、かなりかわいくない?!?!

猫ちゃんのしっぽを動かそうと思ってたけど、普通に時間が足りなかった。
動物の動き、動画とかをたくさん見る必要があるから時間がかかる。そもそも動物を描くのが下手だし。動物作画、誰かやってくれ。








シャグがうまくまけるようになってきた。
ローラーを使わずに巻く方法を教えてもらったので、実践している。
やっぱり人によって巻き方が違ったりするみたいで、何かそれも面白いね。

今度旅行行くとき手巻煙草持っていきたいなあって思ったけど、難しいかもしれない。

旅行行くとなったら十中八九飛行機を使うわけだけど、保安検査場で止められたときかなりめんどくさいらしいというのを見た。
ただ見たのは海外旅行のケースだったから、国内旅行だったらめんどくさくなる率は低いのかも。

まあ、見た目完全に薬物だしなあ。


でもそうだな。九州内の旅行も行きたいんだよな。コペンで大分とかいきたい。別府!温泉!!

2人乗りだから荷物トランクに乗せたらオープンにできなくなっちゃうけど、1人で行くならいいか。
と思ったけど、1人で旅行行くのもな。楽しいんだけど、運転が多いとなると話は変わってくる。電車なら1人旅もいい。

車でいくなら友達を誘おう。最近旅行がスゲー楽しいんじゃねーか?!の気持ち。(家にいる間はずっと絵のことを考えてしまうので、絵ができない状況にエイヤと身を投じることで忘れることが出来るから、かもしれないし、そうでないかもしれない。"かもしれないしそうでないかもしれない"なんて言い回しをする奴は大抵ヤバい奴かスゴい奴だけなので、自分がスゴい奴であることに賭けて言ってみた。なんだ?)


友達。友達か。最近までビックリするほど友達がいなかったんだけど、なんだかここのところ他人と連絡を取り合ったりゲームをしたりするようになってきた。
人間になってきたような感じがする。

他人と関わるのって、かなり大事だ。
精神衛生上(精神衛生のことちゃんとわかってないけど。またフィーリングで言葉を使っているね。1人では得られないタイプの楽しさを得られるし、それは生きていく気力に繋がる、みたいなかんじでいいですか。)良いし、他人を通して自分を見ることができるから社会性の獲得ができたり自分を律しようみたいな気持ちになる。

言葉にするとかなり「そこまで考えながらコミュニケーションしねーって!w」になるけど、これみんな無意識でやってんだよな。ちゃんとした服かお~とか、髪型ちゃんとしよ~とか。

人にこう見られたい、こういう人になりたい!みたいなことかな?とおもったけど、なんかそれほどじゃない!そ~~んな偉そうなことじゃないわ。

完全に「ダサくなりたくね~」から来てるわ。他人からダサいと思われたくないじゃなくて(それもあるが!)、自分が自分をダサいと思ったらもうメチャメチャキツくてゲボはいちゃうんだよな。スベりたくないみたいな。
その指標のひとつに他人が観測する自分というのがあるかんじかな。

あ?よくわかんねえわ。

とにかくボクは、マックが食べたい。





どこみてんだい


応援してくれ ※応援されるのが好きなので