見出し画像

中学生でもAmazonで買い物する方法

こんにちは
中学生の皆さんAmazonで商品が欲しいが親には頼めない、頼みにくい
ってときありませんか?
そんな時この方法を使えば簡単に親にばれずにAmazonで買い物をすることができます!

注意!!!

Amazonはこちらの規約の引用のように、
Amazon.co.jpは子供向けのアマゾンサービスも販売していますが、販売する相手は成人(18歳以上)のお客様に限られます。未成年者は、親権者または後見人が承諾する場合に限り、アマゾンサービスをご利用になれます。
と書いているように、規約上未成年は使用できないので、Amazonから訴えられても、BANされても、届かなくても、すべて自己責任で行ってください

この方法を使用して、必ずしも親にばれないとは限りません
親にばれても一切責任を負いません自己責任で行ってください



実践 登録編

まずシークレットブラウズでamazon.co.jpを開き会員登録をしてください
ただし、この際必ず普段のメールアドレスを使ってもいいですが、親にばれたくない場合はほか親にばれないほかのメールアドレスを使用して登録してください。あと絶対に本名にしてください、コンビニ受け取りとか営業所受け取りの際面倒です
そしてメールアドレスの確認が求められたら使用したメールのメールボックスに移動して確認コードを入力するなり確認リンクをクリックするなりして
登録を完了させます

実践 値段確認&アマギフ購入編

まず自分の欲しいものを調べてください
ただしこの際必ずこのように出荷元がAmazon.co.jpのものを選んで下さい
そしてカートに追加してください

その値段が2000円以上だったらそのものの価格分のアマギフを、
2000円未満だったら、+600~800円ぐらいのものを送料分として合わせて買ってください
そして購入出来たらAmazonのサイトに戻り、自分の名前をクリックし
下のほうのアカウントサービスのすべてを表示ををクリックし、
Amazonギフトカードを登録をクリック
そして裏のコードを入力してアカウントに登録をしたら完了です

実践 レッツ購入

さっきカートに追加したものをレジに進む、支払方法をギフトカード残高にして続行、そしてお届け先住所を近くのコンビニ、クロネコヤマト営業所
PUDOステーション、Amazon受け取りボックスに設定して注文を確定してください

実践 やっと受け取り

先ほど選択した住所に行き、
こちらのAmazon公式ヘルプの通りにして受け取ってください


最後に

この記事を見てやるのは自由だと思いますが、完全に自己責任で、Amazonの規約違反でもあります。
どうしても欲しいなら親に頑張って頼むなり時間の流れに任せるなり方法はあります
どうしてもやりたい人のみ行ってください
読んでくれてありがとうございました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?