見出し画像

【キャンプデビュー】RECAMP常総

ゴールデンウィークに念願のキャンプデビューを果たしました!
テントは持ってたけど初めて&予報が雨だったためこんなプランを選択。

なんと屋根ありエリアの下にテント常設!
寝袋・テーブル・BBQ台・焚き火台・ランタンも置いてあったので食材や炭さえあればほぼ手ぶらでオッケー!!
しかも15A電源もあるのでケトルや携帯の充電にも重宝しました!!


キャンプの振り返りを時系列で記録しても良いのですが、今回は『良かったこと』のランキング形式でまとめようと思います!

初キャンプ 良かったランキング

3位 焚き火楽しい

焚き火台持ってなかったので、付いてるプランで良かった!
初めての焚き火でしたが、これがあるだけで一気にキャンプ感爆上がりでした🔥

火を眺めながらのお酒...🍺

特に夜暗くなってきてからの雰囲気が良かったです♪

知識なく、火付けるのが初めは上手くいかず。。(固形燃料に頼りました)

毎キャンプで楽しみたいなぁと思いました⛺️
焚き火台欲しい・・・


2位 屋根付き常設テントで面倒な準備が一切不要!

テントは持っているのですが、未だ設営したことなく、、笑
今回練習時間もなかったのと、旦那が仕事明けで疲れていることもあり、準備0の常設テントで良かったです!

敷地も広くてゆったり!

そしてこの日は夜急な雷雨があったので、心底このプランで良かった〜と思いました。
雷の中テントは初心者キャンパーにはハードル高い(笑)

目の前に車1台停められるのも便利でした!


1位 食事の仕込みをしておいたからご飯作りが楽々だった

キャンプ用キッチン道具を持っていないので、お家で料理仕込みをしてきました。

お家で切れ込み&漬け込み仕込みしました
右上にみえるのはアサヒの黒生

味付けしてるので、網の上で焼くだけ!
焦げが良い感じに美味しい!!

キノコ・野菜類もカットしてました

トウモロコシは丸齧り派なのでそのまま!!🌽

家の包丁も持ってきたのですが、今回はBBQだったこともあり、一回も使わずでした。
楽だったなぁ〜

次こうしたい(反省点)は・・・

実は、『次こそは、、!!』という反省点ver.もランキング形式で考えていたのですが長くなったので箇条書きで簡潔に。

・遊び道具持って来れば良かった
→Switchの桃鉄持ってきて、キャンプの中でダラダラやるのも楽しそうだねと旦那と話してました(話してたらめっちゃ桃鉄やりたくなって早速帰った日の夜に始めた笑)

・お酒飲み過ぎ気をつける
→楽しすぎていつも以上(いつも通り?←)にお酒飲んだ。なんでジンとウイスキーのボトル持ってきたのか悔やまれる、、
お陰で次の日二日酔いで、爽やかな朝とは無縁なキャンプでした🏕
チューハイ何本かにして飲み干したら我慢するくらいが爽やかキャンプのコツかもしれない。

・5月のキャンプ、思っていたより寒かった
→GWってもっと暑いイメージだったけど、今年は寒かった!!油断して上着をそんなに持ってきていなかったのでテント泊、結構寒かったです、、ちょい震えながら寝てた、、冬キャンプとかできる気がしなくなってきた、、

またキャンプリベンジしたい

正直今回は、『キャンプってこんなものか〜』が分かった入門編というところでした。
まだ自分のテントも設営できていないし、出来なかったキャンプ飯もあるし、爽やかな朝も堪能していないのでリベンジしたいです!
なかなか旦那と休み合わないのですが頑張ってスケジュール調整してまたキャンプ行こう✨

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?