見出し画像

幸せな大人達

食べることが好き。
お酒はまあまあ好き。

美味しいものと一緒に飲むお酒と、好きな人達と飲むお酒はとっても好き。

単純な私は周りの大人に影響されてワイン好きに。
似合ってなくたって好きなのは自由だ。
日本酒は好きだけど、100%酔っ払うので要注意。

家ではあまりお酒を飲まない。余りにも怠け者の私は、お酒を飲むと家で何もできなくなってしまう。それに、お酒と料理はセットであるべきというこだわりがあるのに、簡単なおつまみさえ作れないほど料理しないからな。
家でお酒を飲む機会と、私の料理の腕には相関があるように思う。いいおつまみが作れたら、お酒を飲んでもちゃんとした人間モードでいられる気がする。
いや、レベルの低さよ。

そういう訳で、私はありがたくプロの美味しい食事で美味しくお酒を飲んでいる。

餃子とビール
焼肉とレモンサワー(…ビール!)
唐揚げとハイボール
お肉とチーズとワイン
天ぷらと日本酒
スナック菓子と酎ハイ

はぁ、文字の羅列だけでこんなに幸せ。

まさかお酒がこんなに幸せだなんて、子どもの頃は想像してなかったな。
かれこれ数ヶ月は外で飲んでいないけど、ここは得意の想像力・妄想力でカバーだ。
これから夏が来るね、日が落ちてもまだ蒸し暑い夏の夜に2軒目に向かってふらふら歩くの…最高に気持ちいいよね……
来るその時まで想像して、ワカコ酒読んで、気持ちを高めて高めて、、そしたら、自粛明け1杯目は絶対に気持ちいいぞ〜!!!

ワカコ酒、大好きです。
飲みモードにスイッチが入る瞬間、至福の時を120%堪能するために、自ら気持ちを作っていくあの感じ、そして裏切らない感動的な瞬間と後引く余韻。なんかちょっと官能的じゃないですか。(何を言い出しているんだ)
料理×お酒の私の目指す完成形がそこにはある。


でもなんだかんだ、家で地味にお茶飲んでる毎日も、同じくらい好き。
簡単に幸せになれる私はお得な人間だ。

【今回のテーマ:お酒のこと】
【書いた人:豆】


次回のテーマ

次回のテーマは、"料理のこと"
今度会った時、簡単に真似できるおつまみ教えてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?