見出し画像

【日記】鳥獣戯画展に行きました!

もぎ取ったのは最終日前日、6月19日の18時入場回でした。

鳥獣戯画展の入場券で国立科学博物館の常設展示も見られるのですが、そちらは開館時間が17時まで。
なので早めに入場し、本館の2階で鳥獣戯画展に併せた特別展示、「鳥獣戯画スピンオフ」も観てきました。各巻の模本が展示されており、19世紀頃の比較的新しいものが多かったです。そのため原本を観た後で思い返すと、(当然ですが)状態が綺麗なので観やすかったです。特に丙巻の原本、かなり傷んでしまっているんですね…。本館は写真撮影可能なので、記事の後半に模本の写真などを載せております。

本館を見終わった後は平成館のラウンジでNHK制作の映像(3〜5分の作品3本で全13分ほど)を見たり、ドリンクコーナーでゆっくりしながら入場開始を待ちました。


いよいよ中へ。動く歩道はそこそこの列になっており、私は大体10分弱ぐらいで歩道にたどり着けました。待ってる間に音声ガイド何度も聴いてました(笑)
動く歩道で見る甲巻の展示、速すぎず遅すぎず絶妙な速度でした。
ただ動く歩道自体が順路に組み込まれているため、もう一度見たかったら一度出口まで行った後、もう一度並ばないといけない仕組みになっていました。
見たかったら何度でも並び直せると思っていたので意外。それやっちゃうと同じ人が何度も並べちゃうからでしょうか。
この展示方法、見ることだけに集中できるのが大変良かったので、今後も公開される時には同じ仕組みを使って欲しいぐらいです。

甲巻のあとは乙丙丁の3巻がそれぞれ、こちらは自分の足で歩いて見る形式です。係員のお兄さんが少し愉快に、でも騒がしくない程よいアナウンスしていたのが印象的です。

「甲巻もう一度見たかったら19時30分で列締め切っちゃうので先にそちらへ行ってくださいね!」
とか、
「グッズ売り場は平日でも大変混雑いたします! お会計まで30分なんてこともあるので、そのことを考えたペース配分をお願いいたします」

などなど。
丙巻の昔の遊び、耳引きとか首引きとか、現代でいうところのゴムを咥えて引っ張り合うバラエティのアレみたいなことを昔からやってたんだなあ…と思いました。風俗画、好きなんですよね。人間は変わらないっていうのを感じられて…。


第二展示室は鳥獣戯画の断簡(元々巻物に組み込まれていたが、独立した部分)や、明恵聖人のお話など。
残念ながら、時間的に厳しかったこともあり第二展示室は駆け足でサーッと横目に見る程度になりました。無念…もっと早い時間が取れていれば…。ホノルル美術館から帰省している模本まであったことに驚きでした。ハワイ帰りの鳥獣戯画…。
でもまあ一番の目当てでありメインは原本4巻の一挙公開だったので、そちらをじっくり見られただけでも十分です。ホノルル美術館、いつか行けたら改めて観たいなあ。

なお混雑については、正直グッズ売り場が一番の密でした(笑)
会計まで10分はかからなかったと思いますが、凄まじかったです。笑っちゃうぐらい混んでましたがいいんでしょうか、アレ。


何はともあれ鳥獣戯画展、無事開催されて、自分自身も行くことができて良かったです。
久々にお出かけしたのもあって気分アガりまくりでした。お出かけ大事ですね。またおひとり様でもいいから空いてるとこ行きたいなあ。


以下の画像は全て国立科学博物館の本館で撮影したものです。
原本ではなく、模本のものです。鳥獣戯画展は撮影禁止となっております。

画像4

甲巻。このネコちゃん好きなんです…表情とかポーズとか…。鳥獣戯画、ネコはあんまりいないですよね。甲巻のこの子と、丙巻のまんまるい子ぐらい。十二支にも入ってないからか…と思ったけど、カエルも十二支じゃないですね。
仏教で猫が重視されている印象はありませんし、そちらの関係でしょうか。


画像5

丁巻の法会。この祀られているもの…

画像3

詳細はわかっていないようです。
おどけたポーズにも見えるけど、ちょぴり不気味さもありますね。脚の感じはカエルっぽいです。
お坊さんが煙? を吐き出していますし、甲巻で描かれているカエルの法会を元にしていることがよくわかるんですね。

画像8

丙巻には双六をしている場面があり、これは昔の双六盤。こういう描かれたものの実物を見られるのは面白いですね。
こんなにも綺麗な状態で残ってるのがすごい…たしか嫁入り道具と書いてありました。葵紋入りですし、身分の高い方の持ち物だからこそ、作りも丁寧で現存しているんですね。庶民の方が遊べる廉価版みたいなものもあったんでしょうか。


下は鳥獣戯画ではありませんが、根付展の根付たちが可愛すぎたので撮りました。

画像1

寒雀。丸まってて超かわいかったんです…写真だと今ひとつ伝わりきらない感じが。

画像2

猫に鈴。ちっちゃなネズミたちもかわいい。
こういう反対側も見せたい根付は鏡が置いてあって見やすかったです。

このほかに、ドクロの根付があって意外でした。今でこそよく見るモチーフですが、結構昔からあるんですかね…?


買ったグッズたち。
ミッフィーコラボの扇子は完売したのかありませんでした。残念…。

画像6

画像7

これは鳥獣戯画関係なく、アトレ上野で見かけてかわいすぎて買ってしまいました。うがいコップとコップ置きのセットです。かわゆ…。


ところで以前に鳥獣戯画展観たのいつかな〜と思ったらもう12年前でした。サントリー美術館の時。
ひとまわり…している…干支が…恐ろしっ


※当方ド素人のため、どこか間違って書いている情報があればご指摘ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?