見出し画像

EVPNのRoute-Typeがいつもわからなくなる貴方へ③(Route-Type 1)

EVPNでは互いのEVI構成を把握する為に、Route-Type 1を用います。

EVPNのRoute-typeは、BGPのNLRI(Network Layer Reachability
Information:いわゆるBGPで取り扱う経路情報)にて定義されています。

互いのEVI構成を自動的に把握する為に、Route-type 1では、EAD/EVI、EAD/ESにてEVPN構成を把握します。

1.EAD/EVI

EAD/EVIはEthernet Auto Discovery /EVIの略です。
EAD/EVIはEVI情報について広告します。

EAD/EVIでは、以下で構成されます。
・RD(Route Distinguisher)
・ESI(Ethernet Segment Identifier)
・E-Tag(Ethernet Tag ID)
・MPLS Label

ここから先は

617字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?