見出し画像

OSS-DB Silver なんとか取得できた件

OSS–DB Sliver 取得しようとした経緯

早速ですが,私の経歴↓
 20代 アパレル業界
 30〜33歳 コールセンタのオペレータ(ネットプロバイダ)
 34〜38歳 コールセンタの立ち上げ(太陽光計測ソフト)
 38歳〜 インフラ運用SE

そんなこんなで40歳手前でインフラ運用に転職をしているので
何か資格が欲しかった(笑)
基本情報技術者試験は午後の試験が難しすぎて断念。
でも,ここ2年くらい社内システムのUIがイマイチすぎて簡単な検索もUIからはできず,SQLを叩かないと求めるものが出てこない環境に。
SQLを勉強せざるを得ず,我ながら,ちょっとずつSQLわかった気がする!と思いOSS–DB Silverに挑戦。昨年5月に勉強を開始して10月に何とか合格。

OSS–DB  Silverなんて2週間頑張ったらチョロいぜ!という合格体験記を書かれている方もいますが,私は今までの試験で一番苦しかった。
とは言え,私のようなIT素人&文系頭の40過ぎのオバサンでも自分で納得しながら勉強すれば受かりました。
そして,何の仕事をしても(IT以外でも)データベース(DB)はほぼ存在する世の中なので,DBの基本を分かってます!と心の支えになります。

OSS–DB Sliver とは

特定非営利活動法人LPI-Japanがオープンソースデータベースに関する技術力と知識を公平かつ厳正に、中立的な立場で認定してくれる試験
…だそうです。詳細は こちら 

何かしらのITシステムを使っていれば,必ずデータベース(DB)が存在すると言っていいです。
DBには種類がいくつかあって階層型とかネットワーク型とか関係型(Relational Database 略してRDB)
おそらくDBで一番多いのが関係型のRDBだと思います。
RDBすごくラフにいうと、DBとは表が集約したもの。Excelなど縦横軸がある表がたくさん集まったものです。
在庫管理表なり、人事データの表なりどんなことをしたって表が必要になるのと同じで,どんなシステムでもDBなしで構築は厳しいと思います。

RDBは SQLという言語で書かれていてメジャーどころは以下
・Oracle
・MySQL
・SQLServer
・PostgreSQL
SQLのいいところは上記のどのツール/構築環境でも「標準SQL」が使えるし
どのツール/構築環境でSQL記述する際,「標準SQL」を基本的に使うようにするのがエンジニアのお作法とされているところです。
そのため,一つのツール/構築環境でSQLをマスタできれば他のツール/構築環境でも対応できます。

RDBの資格試験でなぜOSS–DB Silverにしたかというと,OSS–DB Silverのツール/構築環境は無料提供されているからです。
問題集を何回も解けば合格できるとは私は思えなかった(実際そうだった)ため
DBを構築して,SQLたたいてどんな反応かを実感して勉強したいと思ったからです。

買った問題集/アプリ


①徹底攻略OSS-DB Silver問題集[Ver.2.0]対応 
②OSS教科書 OSS-DB Silver Ver2.0対応 
③[改訂新版]内部構造から学ぶPostgreSQL 設計・運用計画の鉄則 
④わたしとぼくのPL/SQL
⑤OSSーDB認定試験Silver(スマホアプリ)

他の方の合格体験記を見て,問題集何回か解いたらいいのかな?と思って①の問題集からやったのですが,これが間違いでした。
PCにPostgreSqlをインストールして②を見ながら,納得しながら勉強が遠回りのようで,私には近道でした。

勉強スケジュール

2021年5月〜6月中旬
①の問題集をはじめから、最後までやってみる。5月はじめから真面目にやっても終わったのは5月末。正解率30%くらい。
2周目でも正解率は30%やや上回るくらいで、ブロガーさんのように華々しい二週間で問題集だけやれば受かるタイプの人間ではないことにようやく気づく。

2021年6月中旬〜7月末
自分PCにPostgreSQLをインストールして、②の教科書のはじめから最後まで、実際にDBを構築して勉強。やっぱり実際に手を動かして、DBの反応をみると問題集でどんなシチュエーションのことを聞かれてるのか理解できはじめました。

8月〜8月中旬
再び①の問題集。3周目なのと教科書の内容を実践できたので理解が深まり正解率は60%前後になる。
しかし、PL/SQLが出てくると、全くお手上げなので、PL/SQLの勉強が必要と実感。

8月中旬〜9月初旬
④も自分のPCで実践して理解していく。
恥ずかしながら変数が出てくると、何がなんだかわからなかった私ですが、変数が出てきても、落ち着いて読んでいくと所見のコマンドでも何をしようとしてるか読み取れるようになりました。

9月中旬から10月初旬
①の問題集4周、5周すると流石に成恢率80%くらいになりました。
⑤のスマホアプリもスキマ時間に必ず見るようにして、間違ったところは②の教科書も見直しました。

10月中旬
オンライン試験に挑んで、見事合格!!!
ホントに嬉しかったし、ホッとしました。

資格をとってどうだった?

実務で資格取得以前よりも,自信を持ってSQLを捻り出せるようになったのが何よりの収穫です。
でも正直、試験じゃなくて,自分でDB構築する方が実践には役立つ気がします。
試験に出るようなややこしいシチュエーションには実際の仕事では出くわさないので、環境設定の内容などスゴい速さで忘れていきます(笑)

OSS-DB Silverは会社の資格手当対象外でしたが、会社にはOSS-DB Silverをとるのが今年の目標と宣言していたので、評価に繋がりお給料も多少上がりました。

転職サイトでスカウトは以前は片手で数えられるくらいでしたが、資格を追加すると
100前後から来るようになったので、自分の自信にもなりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?