見出し画像

クレステッドゲッコーのケージレイアウト制作4

塗装作業

モルタルが乾いたらシーラーを塗装する場所全体に塗って放置
数時間で乾くっぽいけどこの日は作業終了にした
見た目は特に変わらないので写真はなし

次の日いよいよ塗装
まずは白で全体を塗る
まぁこれでその日も終了するんだけど
というかミルクペイントの容器に直接筆突っ込んで
塗ってるから別色混ぜたくない故に1日1色ペースみたいな塗り方になってる

白すぎて眩しい

白1回だけだと若干スタイロフォーム見えるから2度塗りをする
先に白を塗ったけど濃い目の色から先に塗ったほうが下の色を透けやすく出来たりもする
今回はほぼ白残すつもりなかったから最初に塗った
あとモルタルの砂利で鋭利な部分が生まれるから
そこは厚めに塗ってクレスが怪我しない様に
そして何日か掛けて
クリームバニラやら緑系を雑に塗って汚してく
シェルター関係やらもこの辺で塗った

上から 溝周りを汚す

実際にミルクペイントを垂らしてみてリアルな汚しを目指してみる

正面から

終わりが見えてきた今更のタイミングで行き止まりだとカプセルシェルターから出てこれるのか不安になり横穴をぶち開ける事に
モルタルとか塗ってあるのに開けるのは大変だった

ついでに店舗シェルターも 文字はAI画像を参考に

ケージ外水流テスト

塗装が乾いてきたのでホースをグルーガンを使って取り付ける
あとホースに念の為に数カ所空気穴を開けた
ガワが90%出来たのでいよいよ水流テスト
パイプを剥き出しだとカプセルシェルター上の水流が強過ぎたからバルブを取り付けて調整出来る様に
墓石上からのはとりあえずそれっぽい高さから手で持って流してみる
これも結構溢れたからまた溝を深くしたり調整する必要が出てきてまた塗装をする事に
完全に乾いてないのにテストして何回か塗り直した

ついでにかなり汚れを増やした

ケージ内水流テスト

無事に水流テストクリアしたからいよいよケージ内で水流をテストしてみる事に
うすうすというかキリの良いタイミングで試してたから気付いてたんだけどケージに入れるの結構大変
コンセプトのメンテナンス性の高さなんてなかった
パイプとかでごちゃごちゃしてるしケージ内狭くて全てがやりにくいんだわ
カプセル滝は調整の甲斐があって問題なし
墓石滝は良い感じにパイプセット出来るだろうって思ってたけど全くそんな事なく頭を抱える
そもそもクレスに動かされたらアウトだから固定しなきゃいけないと気付く
解決策としてスタイロフォームをランプステーに付けてパイプを固定する事にしてついでにバルブも取り付け
雑に培養カプセルみたいなそれっぽい感じにした

次回

新居完成


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?