見出し画像

どんな世代にも刺さる!1000円~2000円で買えるお持たせお菓子

こちらは、misskey.dev ユーザー Advent Calendar 2023の19日目の記事になります。

みなさんこんにちは。
誰かに会うときにちょっとした手土産を持っていきたい。でも、何を買っていいかわからない。なんてことはありませんか。

この記事では、1000円〜2000円くらいのお手頃価格、どの世代にも刺さる、贈り物に最適なお菓子を、個人の感想を交えてご紹介します。
筆者が関東在住なので、関東で手に入りやすいものが多いのはご容赦ください。
公式オンラインストアも紹介していますので、気になったけど近くにはないよという方は是非そちらからどうぞ。

甘い系お菓子

サクサクパイ生地に上質なチョコレート「ミルフィユ」(Berrne|ベルン)

おすすめは定番の、ヘーゼルナッツ、スイートチョコ、ミルクチョコレートの三種類が3つずつ入った「ミルフィユ 9個入り1,080円」です。
サクサクのパイがほろほろと口の中で崩れて、中にサンドされた上品な甘みのクリームとよく合います。パイにコーティングされた3種のチョコレートはどれも美味しく、なんとも絶妙。
ナッツの香ばしさが風味豊かなヘーゼルナッツ。チョコのビター感が楽しめるスイートチョコ。甘くて優しいミルクチョコレート。
9つ入っていても大抵は3日くらいでなくなります。
お手頃価格ながら、安っぽくない上品な味で手土産に最適。

残念な点を挙げるとしたら、公式オンラインストアがないこと。もっと言うならコーポレートウェブサイトもありません。
店舗以外で入手するには、デパートや空港など店舗がある小売店のオンラインストアを使うしかないのが残念です。
冒頭のリンクは大丸松坂屋のものです。(Amazonや楽天などは割高な転売品なのでご注意を。)
オンラインショップがないことを逆手に取って、珍しくて美味しいお菓子として、帰省や出張の手土産にいかがでしょうか。私はよくやります。

詳細
お店の発祥地:東京
店舗展開:
 東京:
  三越日本橋、高島屋日本橋、三越銀座、大丸東京、渋谷ヒカリエシンクス、渋谷東急フードショー、京王新宿、小田急新宿、西武池袋、東部池袋、高島屋玉川、小田急町田、松屋浅草
 他:
  高島屋横浜、伊勢丹浦和、高島屋大宮、東武船橋、高島屋柏、三越仙台、JR名古屋タカシマヤ、羽田空港第1ターミナル(特選洋菓子館)、羽田空港第2ターミナル(東京食賓館)、成田空港第1ターミナル(東京食賓館・おもたせ処)、成田空港第3ターミナル(東京食賓館)、東京駅構内グランスタ
おすすめのお菓子:
 ミルフィユ 3個入り  324円
 ミルフィユ   5個入り  540円
 ミルフィユ   9個入り  1,080円
 ミルフィユ   14個入り    1,620円


バターが香るくるりと巻かれた焼き菓子「シガール」(ヨックモック)

私が紹介する必要がないくらい有名なお菓子。言わずと知れた老若男女に大人気「シガール 20本入り 1,728円」です。
口の中でほろほろ崩れてじゅわっとバターの風味が広がるロール型のクッキー。永遠に食べていられる幸せの味。
シガールは20本入りから缶の箱になるので高級感が出ておすすめ。相手に気を遣わせたくないなら逆に紙包装の「シガール 14本入り 1,209円」もおすすめです。
時と場合によって使い分けができるのも嬉しいポイントですね。

ヨックモックはなんと言っても手に入りやすさがありがたいお菓子です。ほぼ全ての都道府県に店舗があります。
公式オンラインストアが3000円以上で送料無料ですし、Amazonや楽天にも公式出品しているのも嬉しいです。
手土産を買い忘れた! なんてときにどうですか。

詳細
お店の発祥地:東京
店舗展開:
 全国各地(詳しくは https://www.yokumoku.co.jp/store/) 
おすすめのお菓子:
 シガール14本入り 1,209円
 シガール20本入り 1,728円
 シガール30本入り 2,592円
 シガール48本入り 4,147円


昭和初期から変わらない素朴な味「花椿ビスケット」(資生堂パーラー)

近年クッキー缶が人気ですが、「花椿ビスケット 24枚入り 1,998円」は、その先駆けも先駆け。昭和初期から作り続けてきた伝統の味です。
公式サイトには「母親が作るおやつのような、素朴で優しいおいしさ」とあり、そのままそのとおりシンプルで万人受けする甘みです。とはいえ、絶対に家で作れる味ではありません。そこはさすが老舗といったところ。
化粧品の会社でもある資生堂のモチーフ「花椿」があしらわれた缶は思わず取っておきたくなる美しさです。

資生堂パーラーは東京を中心に全国あちこちに店舗があります。
オンラインにも力を入れているようです。公式のオンラインショップだけでなく、Amazon、楽天、ASKULにも公式ショップを展開しているので手に入りやすいお菓子です。

詳細
お店の発祥地:東京
店舗展開:
 全国各地(詳細は、https://parlour.shiseido.co.jp/shoplist/) 
おすすめのお菓子:
 花椿ビスケット 24枚入り 1,998円


日本生まれの繊細さが際立つ「ひとくちバーム」(銀座ねんりん家)

バームクーヘン、お好きですか?私は大好きです。
中でもねんりん家のバームクーヘンは、しっとりした生地のきめ細やかさが特徴で、1度食べると定期的に食べたくなる魅惑の味。
ストレートバームはふっくらやわらかめ。
マウントバームは外はしっかり中はしっとり。
そのどちらのバームクーヘンも味わえるのがこちら「ひとくちバーム
季節で味が変わりますが、大体5個入り1400円くらいです。詰め合わせで好きな味が選べるのがポイントです。

詳細
お店の発祥地:東京
店舗展開:
 東京、大阪(詳細は、https://www.nenrinya.jp/shop/index.html) 
おすすめのお菓子:
 ひとくちバーム 5個入 1,400~1,500円前後


上品なバターが香るラスク「グーテ・デ・ロワ」(ガトーフェスタ ハラダ)

ガトーフェスタ ハラダは、群馬の高崎に本店を構える、創業120年以上の老舗企業の洋菓子部門です。
なんと言っても1番の人気はサックリした歯ごたえと素朴な甘さのラスク「グーテ・デ・ロワ
上記リンクは、2枚入り×13袋 1,296円です。
万人受けする優しい味なのに、それでいて他に同じものはないですし、軽くて、個包装なので手土産や差し入れにぴったりです。

詳細
お店の発祥地:群馬
店舗展開:
 群馬、北海道、宮城、埼玉、千葉、神奈川、東京、愛知、大阪、京都、兵庫、広島、福岡、熊本
(詳細は、https://www.gateaufesta-harada.com/store) 
おすすめのお菓子:
 グーテ・デ・ロワ 化粧箱中(2枚×13袋)1,296円
 グーテ・デ・ロワ 化粧缶小(2枚×18袋)2,052円


ほろ苦い甘味がコーヒーにベストマッチ「焼きティラミス」(C3|シーキューブ)

マスカルポーネチーズとほろ苦いココア、口に入れるとふわっととろけるお菓子、ティラミス。
喫茶店やコンビニなどどこでもみかけるこのデザートは鮮度命の洋生菓子ですが、それがそのまま焼き菓子になりました。「焼きティラミス 10個入 1,782円」です。
ふわっふわのスポンジ生地の中に、じゅわっと染み出すコーヒーシロップ。そのほろ苦さと口溶けはまさにティラミスそのもの。
こちらは是非ブラックコーヒーと一緒に食べていただきたい。コーヒーシロップの甘みと苦味がコーヒーと増幅しあって、相性抜群です。

詳細
お店の発祥地:兵庫県
店舗展開:
 全国各地
(詳細は、https://ccc-c3.jp/shops/) 
おすすめのお菓子:
 焼きティラミス 8個入 1,404円
 焼きティラミス 10個入 1,782円


3時のおやつに上質な甘味「おやつカステラ」(文明堂東京)

暖簾分けされた様々な文明堂がある中で、私がご紹介するのは、文明堂東京「おやつカステラ(2切×4個入)1,296円」になります。
カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂。のCMでおなじみのキャラクターであるカンカンベアのパッケージをあしらった商品。
2切が1包装になっていて、食べきりやすく、あげやすい、ちょうどいいサイズになっています。店舗だと1個から買えますので更に手に取りやすいです。
ひとくちいただくと、まずはちみつの甘みとたまごのうまみをしっかりと感じます。なのに後味は軽くさっぱりしていて、1つ食べ終わった後も、もう1つ、と手を伸ばしてしまいます。生地はしっとりしていてなめらか。といっても手にべたつくことはなく、オフィスで配るお菓子としても重宝されそうです。

詳細
お店の発祥地:長崎(東京)
店舗展開:
 東京、埼玉、千葉、神奈川、北海道、宮城、石川、富山、愛知、静岡、京都、大阪、岡山
(詳細は、https://www.bunmeido.co.jp/shop) 
おすすめのお菓子:
 おやつカステラ 2切×4個入 1,296円
 おやつカステラ 2切×9個入 2,673円


素朴なさつまいもの甘み「芋ようかん」(舟和)

Twitter(現X)で、オンラインストアの商品画像を「美味しそうに見せる気がない」と、バズった芋ようかん。
もちろんこれは「味に絶対の自信があるからこその無骨さだよね」という裏返しの褒め言葉なのですが、まさしく、舟和はこれでいい、これがいいのです。
実際に商品ページを見てみると、エクセルのセルに山吹色を塗ったような見た目であることは……、確かにその通りなのですが、これは箱いっぱいにきっちり隙間なく芋ようかんを詰めるという舟和の心意気。
我々消費者はオンラインストアの見た目ではなく、その味と心意気に惚れ込んでいるのですから、このままでいいのです。
さて、前置きが長くなりましたがおすすめするのは「芋ようかん 8本詰め 1,382円」です。
さつまいも、砂糖、塩だけで作られていて、その自然な甘みが後を引く美味しさです。
緑茶やほうじ茶とももちろん合いますが、不思議とコーヒーにも合うんです。おやつの時間に、お客様のおもてなしに、もちろん手土産にも、ぴったりなお菓子です。

詳細
お店の発祥地:東京
店舗展開:
 全国各地(詳細は、https://funawa.jp/fr/2/
おすすめのお菓子:
 芋ようかん 5本詰め 864円
 芋ようかん 8本詰め 1,382円
 芋ようかん 10本詰 1,728円


食べる直前に自分で合わせる最中「ふくみ天平てんびん」(たねや)

もなかって、かじったときにもなかの皮が口の裏に張り付くからあんまり好きじゃない。とお悩みの方。是非一度たねやの「ふくみ天平」をどうぞ。紹介するのは「6個入り 1,274円」です。
こちらは、あんと皮が別々になっていて、食べる直前に自分で合わせるタイプです。
ひとくちかじると、パリッとした皮が小気味よく割れ、求肥の入ったあんことのメリハリが効いています。
あんこは単体で食べると甘みが強いような気がしますが、香ばしい皮と一緒に食べると、これが絶妙。よく考えられたお菓子です。
熱い濃いめの緑茶やほうじ茶と一緒に、もしくはコーヒーや紅茶と合わせても美味しいです。ぜひ一度ご賞味ください。

詳細
お店の発祥地:滋賀県近江八幡
店舗展開:
 滋賀、東京、神奈川、千葉、愛知、大阪、京都、兵庫、奈良、福岡
 ※クラブハリエ(たねや洋菓子部門)含む
 詳細は(https://taneya.jp/shop/
おすすめのお菓子:
 ふくみ天平 6個入 1,274円
 ふくみ天平 8個入 1,663円



甘くない系お菓子

王道と個性派のおかきを詰め合わせた「味の民藝みんげい」(銀座あけぼの)

お煎餅はどこのものを食べても美味しい。と思っていました。いや、今でも大体そうだと思っているのですが、少し考えが変わりました。
その中でも特に美味しいお煎餅がある、です。
ご紹介するのは銀座あけぼのが展開するおかき「味の民藝」です。おすすめは12種類の王道から個性派のおかきの22個詰め合わせ1,782円のものです。
チーズおかき、チーズアーモンド、揚げ醤油、揚げ塩、草加小丸、黒豆おかき、海老焼塩、松の実あられ、胡麻白醤油、海苔羽衣、チョコアーモンド、チョコカシューナッツの全12種。
王道おかきたちは、王者の風格。優しいお米の風味が、洗練された雑味がないフレーバーを包み込み、1つのお煎餅としてまとめあげています。最後の方の個性派は奇をてらっただけのものと思いきやこれもしっかりと美味しいです。12種すべてをぜひ食べていただきたいです。

詳細
お店の発祥地:東京
店舗展開:
 東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、岩手、秋田、宮城、北海道、大阪、兵庫、広島、宮崎、鹿児島
 詳細は(https://www.ginza-akebono.co.jp/shop/index.html
おすすめのお菓子:
 味の民藝 12個入 756円
 味の民藝  22個入 1,782円
https://shop.ginza-akebono.co.jp/shopbrand/ct6/


ピーナッツの香ばしさが嬉しい「東京ピーセン」(栄太郎總本舗)

「懐かしくて、新しい」がコンセプト。どこかで食べた味、懐かしい味。でもそれでいてハッとする新しさもある。「東京ピーセン 6袋 詰め合わせ 缶入 1,134円」のご紹介です。
元々は、銀座江戸一「ピーセン」という名前で親しまれていたピーナッツ揚げせんべいです。1961年(昭和36年)第15 回全国菓子博覧会で総裁賞を受賞し、人気を博するも、惜しまれながら1997年に銀座江戸一は閉店。
その味を受け継いだのが榮太郎總本舗。2015年に「東京ピーセン」として復刻させました。
味は「プレーン」「えび」「カレー」「チーズ」の4つ。どれもピーナッツの香りと美味しさが際立つサクッとした口当たりです。フレーバーもピーナッツと喧嘩することなく、味を引き立てていて美味しいです。
おつまみに、おやつに、いかがでしょうか。

詳細
お店の発祥地:東京
店舗展開:
 東京駅、榮太郎總本舗日本橋、東名足柄SA(下り)、中央石川SA(下り)、関越上里SA(上り)、東北蓮田SA(下り)、圏央菖蒲PA(上下線)、羽田空港
 詳細は(https://www.eitaro.com/peasen/tenpo.php
おすすめのお菓子:
 東京ピーセン 6袋 缶入 1,134円
 東京ピーセン 9袋 1,080円
 東京ピーセン 15袋 1,944円


ワインに合うラスク「グーテ・デ・ロワ ソムリエ」(ガトーフェスタ ハラダ)

甘いお菓子としても登場しました、ガトーフェスタ ハラダから「グーテ・デ・ロワ ソムリエ 15枚 簡易箱1,080円」をご紹介です。
ガトーフェスタハラダはたくさんの種類のラスクを展開しているのですが、その中でもこちら「ソムリエ」は、ワインに合うラスクがコンセプト。
複雑に配合されたスパイスと、チーズのコク、オイルに含まれたトリュフの香り。
甘い「グーテ・デ・ロワ」とは全く異なった顔を見せてくれる「ソムリエ」を是非、甘いものが苦手な方や、ワインを嗜む方への手土産にいかがですか。
3枚入 ティスティングボックス 356円」というもっと手頃なタイプもあります。

詳細
お店の発祥地:群馬
店舗展開:
 群馬、北海道、宮城、埼玉、千葉、神奈川、東京、愛知、大阪、京都、兵庫、広島、福岡、熊本
(詳細は、https://www.gateaufesta-harada.com/store) 
おすすめのお菓子:
 グーテ・デ・ロワ ソムリエ 簡易箱(15枚)1,080円
 グーテ・デ・ロワ ソムリエ ティスティングボックス(3枚)356円


お酒のアテになる塩クッキー「サワークッキー」(DEMEL|デメル)

デメルと言えば、猫をあしらった箱の「ソリッドチョコ 猫ラベル」を思い浮かべる方が多いんじゃないでしょうか。
そちらも当然に美味しいのですが、2023年春に新商品が出ました。
それがこちらの「サワークッキー 15枚入 1,188円」です。
古都ウィーンを代表する老舗洋菓子屋が展開するのは、ハーブとスパイスの効いた全く甘くない塩クッキーです。
お味は「オニオンペッパー」「トマトバジル」「スモークチーズ」の3種類。1つの箱に5枚ずつ入っています。
最初に食べたときは個性的なお味に驚くも、もう1枚、またもう1枚と食べ進めるうちにやみつきになります。スパイシーでコクのある風味はもうおやつではなく、お酒のおつまみ。
お酒を嗜む方への手土産にぜひ一度お試しください。

本商品は、人気なのか公式オンラインショップ上では売り切れが相次いでいます。
もしオンラインでお買い求めになりたい方は、店舗展開されている小売店のオンラインストアを利用されると定価で買えますので良いかと思います。(Amazonや楽天では割高な転売されている方がいるようなのでご注意ください)

詳細
お店の発祥地:オーストリア
店舗展開:
 全国各地
(詳細は、https://demel.co.jp/shoplist/) 
おすすめのお菓子:
 サワークッキー 15枚入り 1,188円
 サワークッキー 30枚入り 2,376円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?