見出し画像

価値は、やってくる

こんにちは、はじめまして。
価値はやってくる?
これはどういうことかというと、
価値は集まってくるという意味で使っています。

情報を最近は、提供する側に回ろうと自然と思えるようになったときがありました。
以前までの私は
情報は、自分でしっかり掴んでおいて、かなり良質な情報は独占状態みたいな感じにしといた方が良いのじゃないかという感じがどういうわけか染み付いていたんですね。
なぜなのかは自分でも良く分からなかったのですが。

それが、だいぶ心境の変化があって、
もともと研究するところで磨かれていた情報のリサーチや、
どの情報をもとにして、次のアクションをしたのか、これを
自分が、どのように考え行動したかの履歴。これをしっかりと情報として残して置くのに価値があると直感したんです。

それで、SNS(まずTwitter)にて 自分の考えの軌跡を残そうとしました。
真剣な情報収集をしたのちに(とはいっても、かなりリラックスした状況でしたが)、
これだ!と言う流れを自分の中で決められたので、そこをもとにあとは
記録を残していこうと思いました。
自分の一旦の目標が、自身の行動履歴のログを残すこととシンプルになりましたので、あとは自分が思う最善手を公開するだけです。

人々を驚愕させるような、シークレットな情報を発信するわけじゃないですよ汗
あんまり大した情報っていうわけじゃなくて、まずは
自分の仕事の兼ね合いから、経理の話が出てきた経緯があり、その経理の仕事を理解した上で取り組みたいと言う思いから、資格取得の話のテーマを選定しました。
本当に今思うと、たくさんの情報発信者がいるのですね。
自分は情報を発信者がどうのではなくて、
最善ルートで進めたかったので、
しっかりと理解して資格を取得したいという明確な目標のもとリサーチをかけて、それで、良いルートを確定できたと思っていました。

それで、実際にSNSで発信しようとする(発信した?)ときに、
そのキーワードに基づいた沢山のアカウントさんがいることに気づいたわけです。
良質な情報を発信しようとすると、それは先達の良質な情報発信者たちが多くいることに気づいたのでした。

良質な情報発信というのは、結局は自分の次元を高めるドアを開くようなものなのを初めてわかった気がしました。

良質な情報を発信しようと、全力を尽くそうとすると、そのような良質な情報を持っている人たちのコミュニティー(価値ある情報)を見出すことができます。見出すことが、私には ”やってくる”と表現した次第になります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?