見出し画像

バーチャルプロダクションでzoomミーティング

今日のzoomミーティングは、いつもと場所を変えて、バーチャル空間から。

バーチャルプロダクションのセットを使って、その映像出力をHDMI経由でBlackmagic ATEM Mini proへ。
音声はzoom L-8ミキサーから同じくATEM Mini proへ入力。リアルタイム合成の遅延分を考慮して4フレだけ遅延させました。

そうしてUSBでMacBook Airを繋ぎウェブカメラとしてzoomに認識させます。

実際の動画はこんな感じになります。

どうですか?
いかにも実在しているような感じにできてませんか?
もちろんカメラを動かせば、自由に視点を変えられます。

終わったあと、肝心のホワイトバランスを取り忘れていたことに気づきました…
しっかり取るとこうなります。

明らかに顔色が違いますね😅
こんな感じでマンションの一室程度のところでも、十分バーチャルプロダクションはできます。
いろいろな用途に使えそうですね。

気になりましたらご連絡を😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?