マガジンのカバー画像

エトセトラ/思いつくまま、気の向くまま

421
スギオカが執筆した記事の中で、特定のジャンルにおさまらないものを集めた、『ごった煮』的なマガジンです。.
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

「エトセトラ」に入っているもの

「対象・内容・価格」表示に関する解説は、こちら ▼▼▼ <286文字> その場で思いついたこ…

『2.5次元』ボックスの展覧会

昨日は、鎌倉で開かれている友人/おーくんあきらさんの個展に行ってきました。 作品は2次元…

「ギャンブル好き」というキャラクター

芸能界にはとんと疎いのですが、今回はちょっと早めの情報キャッチじゃないかな。 元AKB48の福…

サイニック理論の3つの特徴

ここ1年ほど、オムロンの創業者である立石一馬さんが提唱された『サイニック理論』について研…

学び直しのきっかけ

ここ数日、わが家は軽く緊張ムードでした。 妻が社会人大学に通っているのですが、今日(5/11…

国家と家族の形はいろいろですね

社会制度は、その国の国民性を色濃く反映します。 やや乱暴に素描するなら、アメリカは弱肉強…

なぜ、チーターなのか?

このところ、Zoomをたくさん使っています。 2年ほど前には、メタバース内に集まったり、Discordを使ったりしていましたが、先祖返りをした感じです。 『三歩進んで二歩下がる』かな 😊 上記のフレーズが頭に浮かんだので、試しに検索をかけてみたら、ちゃんとオフィシャルであるんですね > 『三百六十五歩のマーチ』 『ザ・昭和』という感じです。 『365』が漢字なのにも、あらためて驚きでした 😊 それと、コメント欄を軽く呼んだら、『チーター』という単語が出ていて、「そう言え

連想の楽しさはブロック遊びに似ている

昨晩は、とある大学教授の方と食事をしたのですが、その博覧強記ぶりに舌をまきました。 AIの…

まじめでいい加減な老人をめざしたい

昨日は、GW最終日。 家でノンビリと過ごしつつ、映画を1本見ました。 特に思い浮かぶ作品もな…

「好きなこと」の分析

数ヶ月前から、『セカイノフシギ』というマンガ系のYouTubeチャンネルをよく見るようになりま…

デッドボールの光と影

昨日、ゆーみんさんのこの記事を読んで、深く感じ入りました。 ノーラン・ライアン選手に憧れ…

軽く調子を崩していました

昨日は、熱を出して、夕方から寝込んでいました。 午前中からお腹がゆるかったのですが、お昼…

授業中にする今どきの内職

昨日は、フォロワーが数万人いるという、20歳の男の子とランチをしました。 今は会社もやって…

「棚上げ力」に感じるモヤモヤ

『棚上げ力』という言葉があります。 あまりポピュラーではありませんが、人財育成の場面などで、比較的ポジティブな意味合いで使われます。 「上司や経営者は、時に自分のことを棚に上げてでも、部下の成長をうながす注意をするべきだ」と。 賛否両論あるでしょうが、わたしはこの考え方には、モヤモヤするものを感じます。 「上司自身もやろうと努力している(あるいは、その難しさを理解している)ことを、部下にもうながす」のであれば納得感があるのですが、自分に対しては現状維持でOKなのに、人にだけ