マガジンのカバー画像

偏愛ごと - わたしのおすすめ -

52
ふらっと訪れたり、おすすめされていってみたところで素敵だなと思ったところを全力でおすすめするところ。
運営しているクリエイター

#ひとりごと

朝食ビュッフェにテンション上がるホテル|hotel MONday 東京西葛西

年が明けてから東京に行く予定がけっこう続いてて、きょうの時点ですでに2回行っているというアクティブさ。笑 来月の頭にも行くので、われながらタフだなって思います。 さてさて。 ついこの前行った東京は推しのライブだったのですが、そのときに泊まったホテルが良きでしたので、レポを書きます!!! hotel MONday 東京西葛西 ライブが日本武道館だったので、九段下にアクセスがいいところを探していて、見つけました…!!!ほんと、わたし的に良かった。 価格 公式サイトで会員

北欧がわたしを癒してくれる

北欧展に今年もいってきました! 記念すべき20回ということで、新しく出展している店舗もあったのでわくわく!!! \ 日本初上陸!/ ジェノ・ザ・ベーカリー 初日に並んでしまった笑 無事に購入できて、うれしーっ! テレビ取材も入ってたから、すごいねっ スタッフさん。 実際に生地から形整えるのみてて、すごかった! あんな小さいのにこんなに大きくなるんだねえ。 きらきらしてる。 美味しかったです!!! ほどよくもちっとしてて、甘さもあって。 カルダモンの味もしっかりする。

おしゃれすぎる喫茶店|【名古屋】シヤチル 

ずっとずーーっと気になってはいて、行けていなかったカフェにだいぶ前だけど行ってきました。 名古屋の地下鉄東山線、今池駅から徒歩10分くらいのところにあります。  シヤチル夜に行ったんだけど、外観?がすごく明るいわけじゃないから、すっと通り過ぎそうだった。笑 店内もめちゃおしゃれで、雰囲気良すぎました。 カフェとバーが混ざっているような感じ。 ちょっとレトロなところもあって、親しみやすさもあるから、初めて入ったけど緊張はしなかったなあ。 カウンターちっくな席に案内されて

心もお腹もがっつり掴まれるモーニング|NAGI COFFEE 【愛知県】

先月になるのですが、ちょっと車を走らせて行ってきたカフェがありまして。きょうはそこをご紹介したいと思います。 NAGI COFFEE お店をつくるってなったときにInstagramを見つけて、ずっとフォローしてできるのを待っていたんですよね。でも、できてすぐはきっと混むだろうから落ち着いてから行こうと思ったら、引っ越すことが決まってしまったのでその前に一度行こうと思って立ち寄ったのが初めて行ったときのお話です。 わたし大人の仮面を被ったがきんちょですので、「大人様○○」

ファミマのお芋ほり🍠 レポ

秋の美味しいものがたくさん発売されてて、毎日なにかしら秋を感じております。幸せです。 先日、恋人がファミマで発売されてるお芋たちをたくさん買ってきてくれました…! せっかくなので、 ひとつひとつレポしていきまっす!!! 気になってる方の参考になれば嬉しいです♡ しっとりスイートポテト蒸しケーキ これ美味しかった!!! お芋の味がちゃんとして、甘さもあるんだけど、塩っけもある!だから、コーヒーとかと一緒に食べると美味しさ増す気がします。 とりあえず飲み物必須! ( 日

お芋スイーツが今年も始まる…!❘ 焼き芋ソフトとプレミアム紅はるかソフト【ミニストップ】

今年もお芋スイーツが 美味しい季節がやってきましたね◎ というわけで、さっそく行ってきました! ミニストップ!!!! 話題になっていた、 焼き芋ソフトとプレミアム紅はるかソフト をいただきます…!!! ☟ちなみに商品情報はこちらから ■ 焼き芋ソフト めーーっちゃ芋甘い!!!! (初めて聞く言葉だな、おい) 焼き芋の甘さがぎゅっと濃縮されたような甘さで ぺろりと食べれちゃう味でした。 これは美味しい。 またたべたーーーい!!!! ■ プレミアム紅はるかソフト

1回行っただけで魅了されたブックカフェ ❘ CENTRE 新栄

ずーっと気になっていたカフェに この前行ってきました!!! きょうは素敵なカフェのご紹介です♡ 名古屋の地下鉄東山線、新栄町で降りて 10分もかからないくらいにあるお店。 CENTRE お店のコンセプトがもう!!!! 素敵じゃないですか? しかも、置いてある本にもこだわりがあるのです。 勝手な想像でブックカフェって、ただ本がたくさんあって、 ゆっくり読めるところくらいの場所に思っていたんです。 でも、これだけ利用者さんのことを考えていることを知ったら、じんわり

PRONTのモーニングにぜひ行ってほしい

PRONTのモーニングに ふと行きたくなることがある。 それがきょうでした。 ひっさしぶりに行ったけど、 やっぱりPRONTOのモーニングおいしいんですよ!!!! 知らない方は、ぜひ一度メニューを御覧ください…! コスパ良すぎません??? これがまた美味しいんですよ。 とはいえね、わたし的にははやめに行っているつもりなのですが、あさごぱんが毎回売り切れで、切ないのです。笑 もともと用意されている量が少ないのかなあ。 あと、作るの大変なのかなーって勝手に思ってます。

北欧の春に触れたくて、お取り寄せをしてみた |#3 ロバーツコーヒー

北欧にハマり出して、 シナモンロールが大好きになったわたし。 今年からいろんなお店のシナモンロールを食べるという、シナモンロールチャレンジをしているんです。 今回、北欧で有名なロバーツコーヒーのオンラインショップで、シナモンロールを注文しちゃいました!!! しかも、イースター前だったということで、ラスキアイスプッラも数量限定発売しておりまして…!!!! ちなみにラスキアイスプッラとは… これは限定ならば、食べたい!!! しかも出荷日の感じからして、いま買わないともう

最近ハマっているドリンク

カフェに行くと、たいていコーヒーを頼むのですが、甘めのドリンクを飲みたいときに頼むものができました。 それが… / カフェモカ \ カフェモカってそもそもなにかというと! コーヒーと何かが混ざっているのが苦手で、 基本ブラックで飲んでいることが多いわたし。 (コーヒー感が薄まってしまうのが好きじゃなくてね) なんでハマり始めたかというと、 入ったカフェでなんとなーく選んで飲んでみたら 「あれ?結構好きな味かもしれない」 と気づいてしまったことから始まります。

キッシュに気付かされた大人になった感覚

ひさしぶりにスタバが飲みたくって、 朝から行ってきましたーっ! わーーーい!! 朝活だあああああ。 と気合をいれて起きました。 仕事前の1時間だったけど、 すんごく濃厚だったなああああ。幸せ。 ちなみにいうと。 スタバのキッシュが好きなんですけど、 もともとはキッシュがそんなに好きじゃなくて。 なんでかなあって考えてみたんです。 主食なのか、おかずなのか、 おやつの一種なのか。 どういうカテゴリーに入るのかわからなかったから。 素朴な感じが面白くない感じがした。

北欧にゆっくりと浸れるカフェ |北欧の珈琲店 オーテル【愛知岡崎】

去年にみつけて、 行きたかった北欧カフェにいってきましたー!! ということで、 レポをしていきたいとおもいますっ 行ってきたのは、 愛知県岡崎市にある北欧カフェのオーテル。 ビルの3階にあります。 お店に行くまでの間も、 世界観が守られていて可愛いんですよね…! ちゃんと細かいところまで行き届いている。 感動。 扉も可愛いんです…! この北欧カラーの扉、素敵すぎません? わたしが好きな色なんですよね。 お店に入る前からときめきが止まらなくて、 心が大忙しになりま

わたしが恋してる、百貨店

わたし、普段百貨店内で勤務しています。 百貨店の会社に属しているわけではなくて、取引先のひとつになるんですけど。たまーに他の店舗に応援に行ったり、旅行に行くとついつい見にいっちゃんですよね。 あ、百貨店オタクではありません。笑 それは彼の方がめちゃくちゃオタクなので、わたしが名乗ったら怒られます。 そんなわたしがここの百貨店が近くに会ったらなあ、と思うんです。 阪神百貨店の梅田本店。 といっても、他の阪神百貨店に行ってないから、わたしがいままで出逢った百貨店の中でと

シナモンロールchallengeはじめます。| #1 ラヤキヴィ【愛知】

繁忙期も落ち着いて、ようやくお休み。 どうしてもシナモンロールが食べたい。 というのも、「シナモンロールchallenge」を始めたのです。 北欧を気になりだしたことでシナモンロールを食べれるようになって、いろんなお店のシナモンロールを食べてみたくなったというのがきっかけ! 以前、ご紹介した愛知県金山駅から徒歩10分ほどにある北欧カフェのラヤキヴィにお邪魔してきました。 モーニングメニュー気になってたんですよね~! ドリンクを頼むと、パンとヨーグルトがついてくるシス