マガジンのカバー画像

『けテぶれチャンネルBooks』4月分詰め合わせ(23記事)

23
『けテぶれチャンネルBooks』4月分の記事23本(11万6千字)のPDFデータ+1枚要約23枚がすべてダウンロードできるマガジンです。
『けテぶれチャンネルBooks』4月分の記事23本(11万6千字)のPDFデータ+1枚要約23枚が…
¥3,000
運営しているクリエイター

#心マトリクス

0023子どもたちの主体性を芽吹かせるニュートラルな環境づくり

◇ 1時間目の国語:ダラダラ過ごす子供をほっとく理由 今日はけテぶれチャンネルminiで…

300
S.kuzuhara
2か月前
8

0021心マトリクスで自分を知る! 「アツ」の力と落とし穴

◇ 心マトリクスで自分を知る!「アツ」の力と落とし穴 はい、ということで、前回からの連続…

250〜
割引あり
S.kuzuhara
2か月前
12

0020心マトリクスで読み解く 「ゆるアツ」の世界 〜失敗のベクトルを理解し、自…

◇ 「ゆるアツ」とは?自分らしさと向上心の両立 はい、ということで「ゆるアツ」の解説です…

250〜
割引あり
S.kuzuhara
2か月前
8

0018自ら学ぶ力を育む〜算数の授業デザインと指導のコツ〜

◇算数の初めに話したこと 今日は算数の授業の最初に喋っていたことをご紹介しようと思いま…

200〜
割引あり
S.kuzuhara
2か月前
7

0015素読的アプローチとしてのけテぶれQNKS心マトリクス

◇ 素読とは? 今日は、「素読は、それに耐える文章があって初めて成り立つ」というツイート…

110
S.kuzuhara
2か月前
5

0014心マトリクスで読み解く「ゆるアツ」の真髄

◇ 心マトリクスで「ゆるアツ」を読み解く 今日は「ゆるアツ」を心マトリクスで解釈して…

300〜
割引あり
S.kuzuhara
2か月前
5

0013子どもの心に火をつけろ! “ゆるアツ”な ヤル気の育て方

◇ やらない子にどう対応するか 複数の方から、けテぶれをやらない子に対してどうするのかというご質問をいただいておりますので、今日はこれについてお話ししていきたいと思っております。 基本的に何を喋るかというと、おそらく「ゆるアツ」という言葉を出さざるを得ないという感じです。Twitterでハッシュタグ「#ゆるアツ」で調べていただくと、僕がけテぶれをやらない子とか、教師の言うとおりに動かない子みたいな子に対してどう考えているのか、どう接していくのかみたいなことを結構

有料
300〜
割引あり

#0007宿題は量も自由、方法も自由、内容も自由!?

→葛原書房の記事一覧はコチラ ◇ 宿題の自由度 けテぶれチャンネルということで今日…

300〜
割引あり
S.kuzuhara
2か月前
12

#0006働き方改革とけテぶれQNKS心マトリクス

◇ 提示出勤定時退勤の秘訣 僕は基本的に定時出勤定時退勤なんですね。なぜこれが可能に…

150〜
割引あり
S.kuzuhara
2か月前
12

#0003子どもの自己学習力を呼び覚ます「けテぶれ学習法」とは

リポストで半額! ◇ 「けテぶれ学習法」とはなにか 「けテぶれチャンネル」ということで…

300〜
割引あり
S.kuzuhara
2か月前
21

#0002心マトリクス - 良さの分解と再構築

→葛原書房の記事一覧はコチラ ◇ はじめに はい、では今日も始めていきましょう。けテ…

300
S.kuzuhara
2か月前
28

#0001『学びの全体像を捉え、けテぶれとQNKSで横断的スキルを育む』

※必要画像は書籍データ(PDFファイル)の方に添付してあります。ブログ記事は文字のみです。 …

220
S.kuzuhara
2か月前
41