マガジンのカバー画像

地方から眺めた社会

36
愛媛県南予地方に暮らしながら、社会の在り方を眺めて思ったこと。 400字程度の短い記事を月に1-2本投稿しています。 最近は不定期更新。
運営しているクリエイター

#哲学対話

同調と対話

いつだったか「田舎は同調圧力鍋だ」という言葉を発する方がいらっしゃいました。 何となく同意できるような気がしつつ、聞いた時には深く掘り下げてみなかったこの言葉。 つい最近になって、この「同調圧力」を生む要因に思い至りました。 気付きを得られたのは、哲学対話の最中にどうも問いが深まらないなと感じる場面から。 そうした場面ではたいてい、各々の持論が熱く語り合われているのですが、そこには同調・同意を求める姿勢が伴っていることに気付きました。 対話に慣れ、問いを上手に深めていける方

地方で始めてみた「哲学対話」

八幡浜で「哲学対話」を始めてみました。 「哲学対話」とは、日ごろ疑問に思うことなどから問いを立て、みんなで考えを話し合ってみる場です。 例えば「なぜ働くのか」「友だちとは何か」「『有意義』とはどういうことか」など。 その目的は、著名な哲学者の論説等を学ぶこと等ではなくて、深く考えることに慣れたり、いろいろな考え方があることに気づいたりすることにあります。 東京をはじめとする都会を中心に実践が広がっていますが、地方でこそこの取り組みを広めてみたいと思い、継続的に開催していくこ