見出し画像

【新社会人必見?】現場業務で使ってる神ショートカットキー5選を晒してみた

◆ はじめに

インフラエンジニアとして常駐している運用保守の現場では、
手順書やエビデンスなどの資料作成で毎日、Excelを使用しています。
Excelを使わない日は無いといっても過言ではないほど!
今回はインフラエンジニアになって1年間、現場業務で私が愛用している、ショートカットキーを5選に絞って紹介していきたいと思います。
新社会人の方や駆け出しエンジニアの方の参考にどうぞ!

① 「Ctrl」+「N」: ファイルの新規作成

・マウス操作不要でファイルが秒で作成できます!
 かなりの高頻度で使う優れモノ!

② 「Win」+「Shift」+「S」: 画面のスクリーンショット

・画面を切り取り、クリップボードに保存します。
 業務では画像が必要なエビデンス作成時に重宝しています。

③ 「Win」+「V」:クリップボードの履歴を表示

・②で切り取った画面をクリップボードの履歴として表示させることができます。
 更に、1つ前や2つ前など過去に切り取った画面も一緒に再表示されるので便利です!
 ②+③を組み合わせると最強ですね!

④ 「Win」+「矢印キー」: ウィンドウの分割

・マウス操作不要でウィンドウを画面の左右半分、上下半分などに分割できちゃいます。
 これもエビデンス作成時に重宝しています!

⑤ 「Win」+「D」: デスクトップ画面を表示

・爆速でデスクトップ画面に遷移します。
 マウス操作でファイルを閉じる手間を削減できます!


いかがでしたでしょうか。
仕事の効率がグンとUPするので、ぜひお試しを!
では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?