環境依存性

人の成長には環境が左右する部分が大きいとはよく言われる。
まあ本人のモチベーションとかもすごく大事だし、環境のせいにするだけでは何も進まない。

まあ何が言いたいかというと、僕のモチベーションは環境に左右されやすいのではないかというお話だ。
僕自身の性質としても、「周りに影響されやすい」タイプだと思う。
それは、僕が極度のめんどくさがりである事も関係している気がする。
「周りに合わせてればいいか」というスタンスだった。

エピソードをひとつ。
僕は福岡県出身で、元々バリバリの博多弁を話していた。
そんな僕が関西の大学に進学することになる。引っ越す際には「関西弁には染まってたまるか。俺は博多弁を貫く!」
と息巻いたのですが、1年後にはめちゃくちゃ関西弁話してました。
そいで東京に住んでた4年間は、もちろん標準語を話してました。笑

良く言えば適応力が高く、悪く言えば流されやすい。

もっと自分を持てよ!
と呪いのように言い聞かせていた時期もあったのですが、自分に合わないことを続けてもいい事無い。
自分が周りに影響されやすいことを認識して、上手く自分を追い込まなければ。
僕がやる気を出すには環境で追い込むのが1番良いということだろうな、と気づいた。

とはいえ、学生時代は一緒に切磋琢磨する仲間たちがいてくれたけど、今はもういない。
仲間という環境は本当に素晴らしいよなぁ。

とりあえず環境づくりの第一歩として、新居には作業部屋を作ったクスモトであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?