オリーブの新漬けができた
昨年の秋に、島の朝市で見つけたオリーブ。せっかくなので何か作ってみたいと思って、まだ青いものと熟れたものと、いくつか買ってみました。熟れて色づいたものは、絞ってオリーブオイルをとろうと試みたものの、撹拌が甘かったのか上手くいかず、ほんの数滴しかとれませんでした。でもとてもフレッシュで風味が良く、来シーズンこそはリベンジしたいなと思っています。
そして、残りは新漬けに挑戦。とにかくアクを抜けばいいとのことでいろんな方法があるようですが、一番手軽な方法を。10%濃度の塩水に漬けて半年待つ、というもの。
この5月でやっと半年が経ちました。水面にちょっと白く浮いているものもあったけど、カビとも違う感じなので、オリーブの油分が出て固まったものかなと思うことに。笑 いざ開封してみると、しゅわしゅわーっと泡があがってきて、発酵している様子。匂いをかいでみると、まさしくオリーブの新漬けの香り!これは上手くいってるかも。
食べてみると、すっかり渋さは抜けて、うん、オリーブの新漬けの味!売っているものとも遜色ない味に仕上がっていました。ちょっと塩っぱいので、新たに濃度3%の塩水に移し替えて、3日ほどおいて塩抜きしました。それで塩味はちょうどよくなり、美味しく、食べやすくなりました。
熟れている方がよりマイルドなお味に。アクが抜けるのがこちらの方が早かったのだろうと思います。
思いのほか上手くいったので、お友達に会うたびにおすそわけしたりなんかしています。保存食があると、こうやってちょこっと誰かにあげたりもできるから楽しいなぁ。
今年は我が家のオリーブにも無事に実がつきました。オリーブは2種類ないと実がつかないと聞いて、小豆島へ行った折にオリーブの苗木を売っているお店で2本買ったもの。これまで少し距離があったので、花が咲いたタイミングで近くにおいてやったのですが、それが功を奏したのか、今年はちゃんと実がついた!
収穫できるのは10月ごろかと思います。今年は我が家でとれたオリーブで作れそうで楽しみ。たぶんそれだけでは全然足りないので、収穫させてもらいにも行こうかなと思っていますが。笑
みなさんも、オリーブの実が手に入ることがあれば、ぜひお試しくださいね。
参考サイト:山田オリーブ園
「家庭でオリーブの実を美味しく食べる12の方法」
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?