隠り妻打ち眺めたり春の灯
(こもりづまうちながめたりはるのとう)

本日、紫乃先生のご投句から流れてきた「春灯」。
春は霞も捨てがたい→ぼんやりとした、霞と明かりの取り合わせ→内緒の恋の連想句。

どうしてこうなった💦
それと中七で「たり」にするべきか、「たる」にするべきか。

これまで数々のサポートをいただきまして、誠にありがとうございます。 いただきましたサポートは、書籍購入及び地元での取材費に充てさせていただいております。 皆様のご厚情に感謝するとともに、さらに精進していく所存でございます。