俳句ミステリーツアー その2 下五

俳句幼稚園で、GWならではの企画が開催されています。

最初にこちらの企画を見た時に、「現代版の歌仙かせんみたい~」と、呑気に眺めていたワタシ(笑)。

歌仙とは?
連歌・俳諧の形式の一つで、長句と短句を交互に36句続けたもの。2枚の懐紙の第1紙の表に6句、裏に12句、第2紙の表に12句、裏に6句を書きつけた。和歌の三十六歌仙にちなんだ名称で、蕉風(しょうふう)確立以後、連句形式の主流となる。

出典:Weblio

まさか、自分にもバトンリレーが回ってくるとは思いもよりませんでした(笑)。
上五の庵さんが選ばれたのは、「薫風」。

庵さんは、鎌倉時代にも造詣が深いそうです😊
ワタシも歴史が好きなので、やはり歴史に関連する要素は残したいですよね。

それに続く中七は、IKUKO@するすみさん。

天下取りからの発想で、「山頂までの」の中七をお預かりしました。

となれば、やはり「頂上を制覇する」「天下取り」ということで。

薫風や山頂までの道しるべ

私が大昔ハイキング?登山?をしたのも、そういえば夏でした。
その時に薫風が吹いてくるのは、やはり視界も開けてくる頂上近くだったような記憶があります。

薫風が吹いてくる場面シチュエーション自体が、実は手を伸ばすともう頂上が手に届くようなところまで、登ってきているのかもしれません。

もちろん、天下取りの場面でも😊

庵さん、IKUKO@するすみさん、バトンを渡していただきまして、ありがとうございます!

そして次の句の上五を託す方は……

率直な心情&郷土愛を綴られる、鮎太さんにお願いしたいと思います。

宜しくお願いします🙇


#俳句幼稚園
#俳句は楽しい
#俳句幼稚園ミステリーツアー

これまで数々のサポートをいただきまして、誠にありがとうございます。 いただきましたサポートは、書籍購入及び地元での取材費に充てさせていただいております。 皆様のご厚情に感謝するとともに、さらに精進していく所存でございます。