マウント女が目の前に出現する意味


自己と対話するためにいきなり書き出したnoteです。

目の前に現れる人は自分の内側と繋がってるって言うじゃないですか。

だからここにアウトプットしていこうと急に思い立ったわけであります。
あくまでも記録用。見返すよう。

マウントの女の心理はさておき、なぜ自分の前に現れるかが問題。

自分にマウントをとってるから?

はたまた口に出してないだけで相手にマウント取ってたからそれが相手から伝わった?

↑これなんか思い当たる。

ロゴもの大好きだなーって承認欲求つえーなーって思いながらいつも見ていたのですが、まさにそれな気がします。口に出してないけどいつもうっすら感じでいたわけで。 
いや、その人に対して若干馬鹿にしてるから所々で出てたかもしれない。

そして、ファッションに対してはなんとなくこだわりがある私は、それでファッション大好きとか流行ってるから着てるだけやろ。みたいな見下した意識がありました。


あ。


ちょい待って。
〇〇でなければならない

ってやつだ。

ファッション語る人が流行り物ばかり着て何言ってんだか。みたいななんか擦れてるわたしが出現。
ロゴもの着るやつはファッションを語るな。
みたいな謎のどっかのだれかが言ってた勝手なルールみたいなのが頭にこびりついていて、それが出てる気がする。

しかもほんとは自分も着たいんじゃないでしょうか?


いや、別に彼女と同じ服は着たくない。


って事は、自分を可愛くしたいって事かな??

ファッションに対して、もっと自分に矢印むけて、好きな自分、心地よい自分になる。


これな気がする。


わたしの本音はオシャレがしたいんだ。


ベストな自分でいればそんな悲観的な考えにならないとおもいませんか?自分。
そもそもブランド物が欲しいってのもあるのかもしれません。
勝手に
流行り物だから。。
どうせ使わない。。
ロゴ剥き出しなんて承認欲求剥き出しで恥ずかしい

って思い込んでるだけで、持ってたら気持ち上がるかもよ自分。

いや、欲しいんじゃん自分www
帰るんだから買えってwww


で、好きである洋服に関しても

朝早く起きれない→バタバタ→適当にgo

クローゼットはぐちゃぐちゃ。

服を大切にしてない。

おいおいなんかわかってきたんですけど。


アウトプットの効果早い!!


自分のために時間作る→早寝早起き

自分を磨く。自分に矢印を向ける。

身に纏う服を大切に。大切に扱う服を身に纏うわたし。

欲しいバッグやアクセを買ってみたりする。

そして
自分のことだけ考えていたら相手なんてどうでも良くない???


てかそもそも他人のことなんて自分の人生に関係ないんだからどーでもいい!!

どんな服着たいかなー何かほしーなー

とか最近全然やってなかったよわたし。


自分にだけ矢印向けていきるぞ!!!

いきなりノート書こうと思った自分ありがとう!!


#マウント女 #自分軸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?