マガジンのカバー画像

トレーニング

33
ただただトレーニングの話し
運営しているクリエイター

#カーフレイズ

腓骨筋群のトレーニングの際に気をつけていること

先週からカーフレイズ中の足圧変化と長腓骨筋の活動状況を調べる実験をスタートしました。 歩行動作とカーフレイズにおける長腓骨筋の活動状況が似ているということから、例えば捻挫グセがあって歩くことに不安がある方や高齢者で転倒予防のために歩行を安定させたいという方にもアプローチがしやすくなるのかなという意図があります。 ただ、これは前々からセッションをしている中で思っていたことですが、そもそも拇趾球荷重でカーフレイズができる人が思いのほか少ないということ。壁に手をつけずに自立での

カーフレイズ中の足圧変化と長腓骨筋の活動状況を調べるための実験プロトコル(試案)

先日、カーフレイズ中の足圧変化と長腓骨筋の活動状況について記事にあげて、被験者を募集してみたところ1日で7名の方から応募があり、すぐに募集をストップしました。 たくさんの応募ありがとうございます!3名ほどでやろうかなと思っていたので7名も集まってホッとしています。 ということで、これから細かいプロトコルを作成していくところです。先に決めておけというところではありますよね。もちろん大まかには決めてあります。 測定中に余計な時間をロスしないように、再測定がないように。そして