演奏家応援プロジェクト始めます!!

 皆様こんにちは。新型コロナウィルス感染拡大により、今年2月後半から現在に至るまで、世界中で演奏会が出来ない状況が続いております。その中でYouTubeやInstagramでの無料、有料のWeb配信などの試みは世界中で広がっております。また、6月中旬からは各地のホールでも少しづつ演奏会の再開に向かって動き始めています。しかし、密を避けるため、ホールでは半分弱の客席での開催をせざるを得ない状況です。私も主催する立場として残念ですが、現状ではお客様にどうぞ安心して聴きに来てください、と言える自信がありません。もう一つ問題だと感じているのは、Webやネットをなかなか使いこなせないシニア層のファンの方々に音楽を届けられないという現実です。また、私も自宅マンションで実感している事ですが、急にネットを使う人が増えたせいか、特に音質については発信側、受信側双方の環境に依存することもあり、なかなか満足できるものではありません。
 そういう点を踏まえて今回、クワルテット・フォーラム福岡では、私が信頼を寄せる演奏家にお願いして部数限定のDVDを作成するプロジェクトを立ち上げる事といたしました。概要をまとめましたので、お読みいただき、賛同していただきご協力賜れば幸いです。

・タイトル:「失われた時を求めて」 ~ 二人の名手の孤独の記憶と記録 ~

・収録日時:2020年7月2~5日収録済

・収録場所:TAOホール

・映像音響:宮本ミュージック

・演奏者及び演奏曲目 :

 三上 亮(ヴァイオリン)

  バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調 BWV.1004
  イザイ作曲 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ短調
  バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ長調 BWV.1005

 笹沼 樹(チェロ)
  バッハ作曲 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007
  カサド作曲 無伴奏チェロ組曲
  バッハ作曲 無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV.1009

 合わせて、お二人のこの期間の想いや皆様へのメッセージも収録します。

・収録形式:DVD2枚(三上亮、笹沼樹 各1枚) + ブルーレイ 1枚セット
      限定 200部

・代  金:¥5,000円(消費税、発送手数料込)

・振込口座:西日本シティ銀行 本店営業部 普通預金 0429090 ハリカワ カズツグ 

・申込方法: eメールアドレス k.harikawa@yk-sun.jp

 eメールにてお名前、郵便番号、住所、電話番号をお書きいただきお申し込みください。電話、FAXでの受け付けはいたしません。お申込みのメールに返信いたしますので、上記口座へのお振込みをお願いいたします。口座への入金確認をもって、お申込みの受付完了といたします。なお振込手数料は趣旨をご理解いただき、お客様負担にてお願いいたします。

 また、eメールについては、スパムメール等の着信拒否設定をされている場合には、上記アドレスを受信できるように設定変更をお願いいたします。

・締  切:2020年8月31日

・DVD発送:2020年8月中旬より順次発送予定

・演奏者及びスタッフのコロナ感染予防対策について(下記対策を実施済):

① 航空機の利用については、7月上旬は東京~福岡便の利用者は少なく、隣座席は空けています。演奏者は演奏時以外はマスク着用しております。
② ホールまでの移動については、タクシー利用のみといたしました。公共交通機関は利用いたしておりません。
③ 宿泊については、ウィルス対策を確認の上、ホテルを手配しております。
④ ホール内に同時に居る人数は最大でも収録時、演奏者1名 + 主催者1名 + 収録スタッフ4名 の6名です。スタッフもマスク着用。
⑤ 食事、飲み物 及びマスク、除菌スプレー、除菌シート等は、主催側で用意いたしました。

・限定販売による変動リスクについて:


 限定200部としておりますが、見込み数に達しない場合でも、クワルテット・フォーラム福岡にて経費および演奏者へのお礼は責任をもって行います。お申込み多数の場合は、追加については演奏者と協議の上で検討実施しますが、一般市販はいたしません。また、今回の趣旨の元、Web、ネットでの公開はいたしません。あくまでも、この期間限定のDVDとなります。

・応援する演奏者と曲目について:

 もちろん、地元福岡の演奏家も支援するべきとのお声があることは承知しておりますが、今回私が三上亮さん、笹沼樹さんにお願いするには以下の理由があります。

 ヴァイオリンの三上亮さんはこの数年、多い時には年10回以上九州で演奏会を行っておられます。今年も4月に福岡での鈴木優人さんとのリサイタル、7月にはアクロス福岡シンフォニーホールでのブラームスのヴァイオリン協奏曲のソリストでの登場が予定されておりましたがいずれも中止、延期となりました。その他にも九州交響楽団のゲストコンサートマスターとしての仕事や室内楽など福岡での演奏会がいくつも無くなっております。また、彼は私が所有する1628年製のNicolo Amatiのヴァイオリンを弾いていますが、今回、このアマティの音をこの時期だからこそ、皆様に聴いていただきたいと思っております。1628年からの数年ヨーロッパで戦乱とペストの流行により、人口の三分の一が亡くなったと言われています。クレモナでも、アマティ家でニコロ以外の家族は全て亡くなりました。その為、やむを得ず、それまでほぼ家内工業だったヴァイオリン作りに多くの弟子を取りました。それが、若きストラディヴァリや、ガルネリ一族の創始者アンドレア、ルジェリなどです。皮肉なことにペスト禍によって、多くの名工がアマティ工房から巣立つこととなりました。三上亮が弾く若き日のニコロ・アマティは戦乱とペストの中で生まれ、さらに2つの大戦を生き延び、約400年後の今日の状況下でも、気品高い音を奏でています。今私たちが置かれた中で聴いていただくに最もふさわしいヴァイオリンの音だと思うのです。

 そして、今回三上さんに弾いていただくバッハとイザイの無伴奏。バッハのシャコンヌは最初の妻、マリア=バルバラの死との関連も取りざたされることがある曲です。これを含むニ短調のパルティータは、6曲の中でも最も規模が大きい曲であり、ニ短調という調性はやはり死のイメージがあります。そしてイザイの2番のソナタ。イザイは晩年、第一次世界大戦を逃れてアメリカに住んでいましたが、ベルギーに帰り、若きシゲティのバッハ演奏に感銘を受けて6曲の無伴奏ソナタを書き上げました。これを書いた1923年は、戦争とスペイン風邪により、ヨーロッパは大きな試練の時でした。特に今回の2番のソナタは、バッハの第3番のパルティータのモティーフとベルリオーズが幻想交響曲でも用いたグレゴリオ聖歌を使っています。そして、最後はバッハの第3番のソナタ。長大なフーガにはグレゴリオ聖歌「来りたまえ精霊、主なる神よ」が使われています。死から、葛藤、そして希望へと続くプログラムとなっています。

 チェロの笹沼樹さんも毎年のように霧島、宮崎、北九州の音楽祭に出演されています。他にも久留米にはカルテット・アマービレやリサイタルで何度も来られています。そして、昨年は福岡でCDデビュー記念のリサイタルで鮮烈な印象を残してくれました。彼は、3月の終わりから「夜バッハ」と名付けて、バッハの無伴奏チェロ組曲を毎晩1曲づつSNSにアップする試みを行い、36日間で全曲演奏を終えています。その後、彼はドイツ在住のピアニスト山西遼さんとロマン派の歌曲を一曲づつ演奏する取り組みを続けてくれました。(5月7日ブラームスの誕生日に始まり、6月8日シューマンの誕生日に完結) 夜バッハから歌曲の月までの期間中、私は毎晩のように笹沼さんと対話を続けていました。この困難な時期をひたすらバッハと向き合った若きチェリストに今回の企画をお願いする事もまた、私としては自然ななりゆきでした。

 今回は、これからに向けて、明るい2曲を弾きたい、との笹沼さんの意向で第1番と第3番を選んでいただきました。また、カサドの無伴奏チェロ組曲は、1926年に書かれました。イザイと同様に戦争と疫病を経験したカサドでしたが、イザイのバッハとの葛藤とは異なり、むしろ故郷のスペインに強い想いを馳せた曲となりました。これもまた、今皆様に聴いていただくにふさわしい曲だと信じています。

 さらに、本来行う予定だった4月の三上亮&鈴木優人のリサイタルは個人的な記録として動画撮影も合わせて行う予定でしたが、実現しませんでした。
その為、お願いしていた宮本ミュージックさんにも申し訳ない形となりました。音楽家だけでなく、関わる人すべてが仕事を失いました。少しですが、これも取り戻してさしあげたいと考え、今回の取り組みとなりました。

 以上、ささやかですが音楽家応援プロジェクトを始めます。ご賛同いただける方はぜひ、この機会にお申し込みをお願いいたします。今回は限定販売という事で原則、先着順ですが、クワルテット・フォーラム福岡DMの返信葉書のお客様を第一優先とさせていただきます。次にメールのお客様とさせていただきます。趣旨をご理解のうえ、ご了承ください。

 また、来年のなるべく早い時期に生の音楽をお届けできるように努めてまいります。それまで皆様、どうぞお元気でお過ごしください。

(追記) これを書いている7月13日までに九州をはじめとして日本各地で大雨による甚大な被害が出ております。コロナ禍の上にこの災害は、何とも痛ましい限りですが、一日も早い収束を願うばかりです。私達には音楽をお届けする事しか出来ませんが、この音楽が皆様のひと時の安らぎとなることを切に願ってやみません。 (クワルテット・フォーラム福岡 針川和継)

画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?