見出し画像

まずはクレンジング方法を変えてみよう

とりあえずはじめてみる

40代に入って
時間が無限じゃないことを少しづつ感じるように。



よいのか悪いのか
昔よりお休みの日に
家でゴロゴロしたりができなくなってる。



とりあえず動かなければ
何もはじまらない。


と。




疲れてめんどくさいときこそとりあえず掃除してみる

とか

とりあえずご飯作ってみるとか


なにか行動を起こすことを意識するようにしている。



それと同じで(←かなり無理やり)
お肌もきれいになりたい!と思ったら



まずはなにか変えてみよう!




別に高い化粧品を購入したほうがいいよというのではなくて・・



たとえばクレンジング・洗顔方法を変えてみるとか

わたしは年齢を重ねるごとに
落とすケアがしっかりできるかできないか



すごく重要な気がしてます。



お肌が全然違ってくると思います。



というのもお肌の水分をしっかり残しつつ
きれいに洗うのはすごく難しい。




だからこそ、ここに普段から重点を置いていると
継続は力なりです。




くすみのない乾燥しにくいお肌へ生まれ変わります。



なによりも汚れを落とさないと入らないからです。



当たり前だけど意外とできてない
クレンジングと洗顔のポイント


☑ ポイントメイクは別で落とす(これは絶対です(*´▽`*))
☑ メイクに合わせたクレンジング剤を使用する
☑ 鏡を見てメイクを落とす
☑ 乳化作業をしっかりする
☑ ぬるま湯で洗う
☑ しっかりすすぐ
☑ 洗顔料はしっかり泡立てる
☑ 酵素パウダーや乳酸の入ったもので角質ケアを定期的にする



このなかでも特に
私が意識しているのがクレンジングをするとき。


クレンジング剤は水分と油分のバランスがいいミルクを使うのがおすすめだけど、やっぱり洗浄力が弱い。なので私はクレンジングミルク5プッシュにオイルを1プッシュで混ぜて使っています。(ここはけちらずたっぷりと)
(メイクが薄い人や敏感肌の人はミルククレンジングだけでもOK!)



疲れているとどうしても力が入ってしまうクルクルとメイクをなじませる作業。要注意です!!薬指と小指くらいでするのがちょうどいいさじ加減。



ここでポイントなのが
お風呂の湯船につかりながらついついやりがちですが・・・
(私もずっとやってました・・)



意外と落とせていない部分に気づけないので、しっかり鏡を見ながらやるのがポイント。




メイクとクレンジング剤をなじませることができたら

ここからが大事。


手を洗ったら
お水を手に付けながらクルクルと油分とお水を白く白濁させていく作業



この作業を乳化と言いますが
これをすることで汚れ落ちがとっても良くなります。


なのでこれを省いたら汚れが残ったままに・・・
(クレンジング剤にもよりますが)



これを丁寧に毎日すれば
乾燥していたお肌も少しづつ潤うお肌に。


毛穴の開きが気になる方やくすみのある方には特におすすめです!!




























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?