マガジンのカバー画像

ぶらりぶらりな野湯めぐり

15
これからの新しい時代に新しい趣味として五感を最大限に刺激する「野湯巡り」はいかがでしょうか?
運営しているクリエイター

記事一覧

【第一章②】温泉とは??(温泉と療養泉の違い)

【全文無料公開の投げ銭スタイルです】 第一章①は「温泉の定義」をざっくりと説明しました。…

200
K.Hamaa
4年前
3

【温泉というよりミステリースポット!!】長野県にある野湯

2019年の夏、長野県のとある集落の中に、謎の温泉地帯があるという情報を得たので実際に行って…

100
K.Hamaa
4年前
7

【気軽に行ける!!】山梨県にある野湯

山梨県の野湯はあまり多くはないが、中でも有名なのは、静岡県と山梨県の山の県境にあった木造…

500
K.Hamaa
4年前
1

【地元の人も知らない温泉!?】鹿児島県にある謎湯③

鹿児島県には、温泉の中でもたくさんの謎湯があり、すでに閉業した温泉施設でも湯だけは沸き続…

100
K.Hamaa
4年前
2

【温泉マニア必見!】熊本県にある野湯

熊本県は各地に温泉郷があり、温泉好きにはたまらない温泉天国。 中でも、阿蘇山にある黒川温…

300
K.Hamaa
4年前
5

【テレビがきっかけで消滅した幻の野湯とは!?】群馬県にある野湯

2013年に突如として人気の野天風呂が閉鎖され、最終的には岩風呂も取り壊され、湯も止められて…

300
K.Hamaa
4年前
1

【素通り注意!?】長野県にある野湯

【全文無料公開の投げ銭スタイルです】 今回は、長野県にある少し市街地から離れた山道にしれっとあるポリバスが2つ並んだ可愛らしい野湯の紹介します。 ここの野湯は、ある程度の場所は把握していたものの、その存在感のなさから1度車で素通りしてしてしまったほど、、! 野湯に近づいてみると、異なる色の湯が流れているポリバスが2つあり、1つは黒湯、もう一方は透明の湯で、どちらもひんやり冷たい。温度だけで言えば、温泉とは断定できないです、。 しかし、こちらは以前はもっと湯量があり、上

¥200

【正体不明の青湯とは??】鹿児島県にある謎湯②

前回は謎湯「白湯」について書いてみました。今回は「青湯」です。 たまーに鹿児島温泉に精通…

100
K.Hamaa
4年前
2

【正体不明の白湯とは??】鹿児島県にある謎湯①

外観が白いプレハブ風の湯小屋なことから通称「白湯」と呼ばれています。 鹿児島の地元の方が…

500
K.Hamaa
4年前
2

【岩まで真っ赤!?】鹿児島県にある野湯⑥

そこは、鹿児島県に昔あった温泉宿の跡地。 すでに廃業しており更地になっているが密かに温泉…

K.Hamaa
4年前
1

【通称田んぼの湯とは??】鹿児島県にある野湯⑤

鹿児島県には各地に温泉郷がありますが、今回紹介する野湯は温泉郷や温泉地帯周辺ではなく、平…

300
K.Hamaa
4年前
1

【霧島連山最強鉾投温泉とは??】鹿児島県にある野湯④

鹿児島の温泉が大好きで少しディープな秘湯を探した方なら名前だけは知っているかもしれません…

300
K.Hamaa
4年前
2

【到達ルート公開!!】鹿児島県にある野湯③

温泉マニアの中でも割と名の知れた謎湯。 ここ一帯は霧島連山周辺なのでまさに温泉天国。そん…

2,000
K.Hamaa
4年前

【謎のドラム缶温泉の正体は??】鹿児島県にある野湯②

鹿児島県は野湯天国で、霧島連山やその麓にはたくさんの野湯があり、指宿まで行けば海辺の砂浜をスコップで掘ると温泉が湧いてきたりします。 そして、中でも野湯が残り続けている他県との決定的な違いは、良い意味で野湯を昔のまま野放しにしているところです。 他県では、野湯は自治体や行政に管理されており、どんどん野湯が消滅しています。野湯好きからしたら寂しいですね、。 そんな中、昔から現在にかけて形を変えず、元気にドラム缶に温泉がたまり続けている野湯マニアでは王道なるスポットが今回ご

¥300