見出し画像

【深い社会】21 あなたは忘れてしまっている!

主体的!対話的!深い学び!

「は?はー。」

個別最適化!協働的!

「ん?何でそんなことやらなきゃいけないの?」

突然文部科学省から降ってくる指令。
教育委員会も、管理職もよく咀嚼せず現場に降ろしてきます。
いいから、やれ!

「ちょ、ちょっと待ってくれ。」

新しいことには当然、心理的な抵抗が起きます。
そもそも何のためにやってるのでしょう。
実はみんな忘れてしまったんです。

そんなときは、
中教審答申を思い出して。

(平成28年12月21日 幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について(答申))
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/__icsFiles/afieldfile/2017/01/10/1380902_0.pdf

「現代社会が抱える様々な課題を解決するためにイノベーションが期待されており、世界的にも理数教育の充実や創造性の涵養が重要視されており、米国等におけるSTEM教育の推進はその一例である。
STEM教育においては、問題解決型の学習やプロジェクト型の学習が重視されており、我が国における探究的な学習の重視と方向性を同じくするものである。」

そう、なぜ、アクティブ・ラーニングを始めたかったって、

イノベーションを生み出す子を育てるためだった!!


主体的も、対話的も、すべては、イノベーションが目的のはずだったのに、
みんな言葉に振り回されてしまってる!

さあ、最後の「主体的対話的で深い社会科セミナー with 村野聡」
とりあえず、「学びあい」を倒した?今、
もう1度原点に戻りましょう。

イノベーションとは何か。
向山氏がどのようなイノベーションを起こしてきたか。
そして、今考えられるイノベーションな教育てどんなものなのか。

向社神奈川のみなさんが、苦しんでいます。
ぜひ、その苦しみを見に来てください。

申し込み****************
https://fukaisyakai.peatix.com/

第6回主体的対話的で深い社会科セミナー with 村野聡
最終回「何のためのアクティブラーニング?起こせ!『 イノベーション』!」
共催 NPO法人教師と子どもの未来・横浜
日時 12月30日(土)  14:00~16:30
場所 オンライン(zoom)
【1 オリエンテーション】
教育イノベーションの行き先 10分
【2 向山氏が起こした教育イノベーション】
・「思考ツール」の元祖「KJ法」 10分
・新しい酒は新しい革袋に「問いづくり」 10分
・探求型授業の源流「仮説化」を分析する 10分
村野先生コメント 10分
休憩10分
【3 ここからはじまる教育イノベーション】
・GIGAで作るシンKJ法  10分
・エレガントに使いこなせCHAT GPT  10分
・教育DXを体現した最新探求型授業 10分
・人智を超えるイノベーション授業 10分
村野先生コメント 10分
休憩10分
【4 脳がイノベーションする村野講座】30分

申し込み****************
https://fukaisyakai.peatix.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?