見出し画像

放送大学 心理学実験 レポートの書き方 4 目的の書き方3

目的の最後は今回の実験の詳細

これまでに目的では、疑問、先行研究を書きましたが、目的の最後には今回の実験の詳細を書いていきます

今回の実験についての目的と仮説がある場合は仮説を書いて完了です
仮説なしの場合は仮説は書かなくてOKです

実験の趣旨や目的は、授業で配られる資料にも記載がありますが、補足事項としていろいろ先生が説明してくれますので、その補足事項もしっかりメモを取るようにして下さい

そのメモがレポートを書くときにものすごく役に立ちます!!

今回の実験の詳細・仮説は下記のようなイメージで記載します

「本実験では、○○○○の一種である、△△効果・逆△△効果を検討することを目的とし、以下の2つの仮説を立てた。仮説1は○○○○課題とxxxx課題を比べると、○○○○課題のほうが反応時間が遅いということであり、仮説2は□□課題とA A課題を比べると、□□課題のほうが反応時間が遅いということである。」

これで目的が書き終わりました!

次は 方法 に移ります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?