見出し画像

マッスルテック&XTEND

去年8月末に、オーストラリアから帰国し色々考えたうえで10月にトライフォースに入会。

柔術歴は、もうかれこれ12年ぐらい。

途中、MMA出たりなどはあるが長く関わっている。

練習していく日々の中で、総代表の早川先生に公認アスリートにならないか?と薦めて頂いた。

それと同時に、マッスルテック社のアンバサダー、XTEND社のインフルエンサーの一員に加えて頂けたので、両社のサプリメントの摂取を始めてみた。

筋量がそれなりに多いと、サプリメントは多めに必要なので本当にありがとうございます!

マッスルテック、ナイトロテックホエイプロテイン

マッスルテック、クリアマッスルハイパー

XTEND、BCAA

XTEND、アイソレートプロテイン

などを、摂取し始めて1ヶ月ほど。

自分なりの体感を伝えたい。

運動量が多い人にとっては空腹が長いと筋肉が分解され、カタボリック状態になってしまう。

筋量のキープはある程度しないと力負けしてしまうこともある。

そんな空腹の時間帯に、マッスルテックホエイプロテインの摂取は一番効率が良いと思う。

なおかつ、吸収も早く時間を無駄にしない。

そして更に吸収が早いのが、マッスルテックのクリアマッスルハイパー。

自分は、寝起きと運動後に摂取する。

恐らく、どちらも一番吸収効率が良い時である。

どちらの時間帯も、疲労感が取れるのが体感できる。

疲労していると力を入れる行為が億劫になるが、それが無くなり力をしっかり入れることが出来るといった感覚がある。

効果がしっかり実感できるサプリメントがあるのは心強い味方と思う。

運動中は、XTENDのBCAA。

糖質のエネルギーが切れ、筋肉がエネルギー源になる時とても実感する。

取っていなかったら、力も入らないだろうなという時に不思議と力が出てくる。

また、レモン味でさっぱりしている為かなり飲みやすい。

市販などで売っている甘ったるい感じの不快感はない。

体感できるBCAAというのはこういうモノだと感じた。

吸収がホエイよりはゆっくりで、身体全体に行き渡る感覚があるのが、XTENDのアイソレートプロテイン。

タンパク質28gもあり、自分はこのプロテインの身体の張り感が好きである。

メロンヨーグルト味でさっぱりとしている為、飲みやすさもある。

寝る前に飲んでも身体の張り感が朝まで残り筋肉が成長していると実感できる。

寝ている時も筋肉が分解してしまうと成長が止まってしまうので、寝る前のプロテインもオススメ。

マッスルテック社のアンバサダー、XTEND社のインフルエンサーの一員に加えて頂き、両社のサプリメントの効果を実感して日々の練習を怪我なく乗り越えることが出来た。

色々な要因があると思うが、サプリメントも間違いなくその内の一つである。

この効果を、しっかりと試合にて活かしていきたい。

周りの支えに感謝です。

ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?