見出し画像

一括返済請求も怖くない!不正融資による一括返済請求を回避できた話

こんにちは!
ライフオプティマイズ広報の岩津です。
本日は、前回書いた「なんちゃって不動産投資」に取り組まれ、一括返済請求されながらも、無事に売却成功され、残債をゼロにされたお客様の体験談を書いていきたいと思います。

前回の記事はこちら↓

https://note.com/k_a_nu_note/n/n27f37608d2ef

今回のお客様は海外のプライベートバンクの開設の為の資金作り言う事で住宅ローンでオーバーローンを組んで、口座開設資金にて充てられるとの事でした。

しかし、オーバーローンが組めず、オーバーローン分を値引きという形で購入されており、口座開設の資金を作れず、何のために買ったのかという状況でした。
毎月のキャッシュフローはプラスで回っていたので当時、負担はなかったのですが、購入した不動産業者も潰れてしまい、どうしていいか分からないとの事でご相談頂いておりました。
ご相談頂いた当時は、購入してから一年程しかたっておらず、残債が多く残っており、中々利益が出にくい状況でした。
しかし、住所変更の届出願いも届いており、いつ一括返済請求されてもおかしくない状況ではあったため、早めに行動しました。この行動のおかげ後日、一括返済請求された時も残債を残すことなく売り抜けることが出来ました。

その行動というのが、太陽光発電の投資でした!
???と思われる方が多いかと思いますが、太陽光発電のメリットの一つに消費税還付という制度があり、この制度を利用すると一度に150~200万くらい税金の還付を受ける事が出来ます。※太陽光発電投資に関しては後日、別の記事で詳細を書きます。

この消費税還付を受けたことにより、売却時に売却損が出た際の穴埋めを可能にすることが出来ました。

本来、不動産売却時にはローンを利用している場合、抵当権がついているため、この抵当権抹消して奇麗な状態にしないといけません。
売却損が出る場合は売却時までに損失分を補填しなければなりません。
今回のオーナー様は太陽光投資を取り組まれていた為、消費税還付をうけた分を、売却の損失分に充てられて一括返済請求を乗り切る事が出来ました。

一括返済請求でお困りのオーナー様。是非一度お問い合わせください。

↓お問い合わせはこちらまで↓

https://lifeoptimize.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?