場所の価値を作るのはリーダーなのか

最近行っている朝ズムという名の朝活。
7-8時で行われるこの活動の場所は一応僕が提供していることになっている。
朝がそれなりに強い僕は年始から特別な事情がないかぎり継続していて、3か月が終了した。
基本的には緩さが売りだ。
そんなかで思う場所の価値について。
場所とはコミュニティともいえて、どんな価値があるのかはどうし対価はリーダーやマネージャー/コアメンバーが決めるのだと思う。
しかし、けっか価値として判断されるのはメンバー全員の行動や生み出した空気感や作品なんだと思う。

・・・

今やっていうこの活動も時に人が増え減りと繰り返し今では2名、僕ともう一人の女性とで続いている、「なんだ。そんなもんか」なんて言う人もいるかもしれないが、7-8時のZOOMを週7日3か月続けてから発言してもらいたい。その活動の価値は結局僕たちが何を生み出せたかにかかっている。
僕は毎日noteを書いている。それだけでもいいのだと思う。
noteもひとまず60日間の継続ができた。
最近では開始の10分を筋トレにしている。
毎朝10分トレーニングをする人っも世界で見れば少ないであろう。
そんなちゃんとしている感なんていうのも価値につながるのかなぁなんて。

・・・

でもそうなってくると違う視点からいえば、メンバーこそ大事になってくるわけで入口の設計こそ大事に思えてくる。
今でいえば作業するzoomなわけで、朝活がしたいというモチベーションでは多分ついてこれない。やることがある人が朝にやるという時間なだけなのだ。何もない人の集合体になったら多分何もないただのおしゃべりグループだ。しゃべる時間は後ろにいっぱいとってあるので(8時以降フリー)自由にやってもらえればいいと思うが作業すると決めた時間に行うのは少し迷惑なわけだ。そうすると「あそこはおしゃべりzoomを毎朝してる」となってほんとに頑張っている人の価値が下がってしまう。
コミュニティの価値はメンバーの肯定感と承認を満たす。
故にコミュニティの価値は正当にもらわなければならない。
過大評価もいらないが過小評価によって傷つかぬよう守らなければと思った。
もちろん変革期において評価と実態がぶれることは受け入れなければならない。やっぱり入口を作るのがいちばんのおしごとですね。

・・・

そんな風に感じながら思うごとーでした。

ーーーーーーーーーーーーーーー
好きを押していただけると喜んであなたのノートも読ませて頂きます!
また
Twitterもやってます!
@k7123_vg (https://twitter.com/k7123_VG?s=09)
年内はほぼ毎日更新!
ぜひフォローもお願い致します♪
日用品など必要物の買い物でもここから買ってもらえればサポート以外でも更新意欲につながります。
ぜひぜひよろしくお願いいたします。
https://amzn.to/2UALcvr
ではっ!

いつもサポートいただき感謝しております。 またどちらかからか飛んできていただいた方がたのご拝読にも感謝しております。サポートもうれしいですが拡散や何よりコメントいただけると嬉しいです!