#5 自分のnoteを読み返して

どうも!けいごです!

今まで書いてきたnoteを読んで思ったことがある。

俺文章書くの上手くなってね?

俺はnote書くときに「なんて書こうかな?」
とか「こういう構成にしようかな?」とか何も考えてない。

そのとき頭の中に出てきた言葉をそのまま書いている。だから書き始めてから書き終わるまで基本手は止まらない。

ノンストップアドベンチャーである。

(ノンストップアドベンチャーって言葉好きなんだよね)

何が言いたいかというと、大して考えてなくても回数を重ねると人間上達するよねってこと。

じゃあどうすれば読みやすい文章を書けるか‘思考’すれば上達度はかなり上がる気がするよね。

でも、今それをやりたいって気持ちはそんなにない笑笑

俺は最近「やりたいことやる」を心がけて生活してる。

noteもやりたいからやってる。飽きたらやめる。

文章を書く勉強もやりたくなったらやる。
今はそんなでもないからやらない。

今回の結論は、新しいことやるとそれ以外にも色々見えてくる。一旦見えたものは後から拾いにこれる。今そこまでやりたくないならそれでいい。後からやりたくなったら全力で戻ってくればいい。

#勉強 #思考 #行動


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?