iPhoneのカメラ早撃ちテク

この前、地元の駅前を歩いていたら、なんだか大そうな撮影機材っぽいものを屋根に積んだミニバンが、通りを走り抜けて行きました。

え、もしや…Appleの、アレ?あれ、なんだっけ、ストリートビューみたいな…

そうそれ! あ、写真撮っとく? 撮る、車の。iPhone、iPhone、あぁ、カメラああ〜

…などとやっているうちに車は通り過ぎてしまいました。本当にあれがLook Aroundだったのかどうか分かりませんが、市内東部にある国道の向こうまで来ているので、そろそろという可能性はあります。時々マップをチェックせねば。

とっさにカメラを開く方法

こんな時、iPhoneを手にしたら
ロック画面のカメラボタンを長押し
または
ロック画面を右→左へスワイプ
で、ロック解除する手間なくカメラを開けて便利です。

でも、とっさにできないんですよね、こういうの。スッとiPhoneを取り出して、サッとスワイプしてカメラを開く。スッと出してサッ、スッと出してサッ…と、早撃ちで撮れるようになるにはトレーニングが必要ですな…。むしろ居合かな。

「知ってる」と「使える」の間には、超えられない壁があるものですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?