マガジンのカバー画像

読書感想文

107
読んだ本の寸評。 偏っていたらすいません。
運営しているクリエイター

#ジン

マスカレードゲーム

ようこそホテルコルテシア東京へ! いいね👍 ジンを飲みながら

赤と青とエスキース

今日、やっとですが回顧録です。 最後の展開はグッときました。会社で昼休み読んでいて、目頭が熱くなり鼻水な止まらなくて困りました。 ひとりの画家志望の若者が画家になっていくきっかけとなった一枚のエスキース。 この一枚にさまざまな形で幾人ものそれぞれの思いが重なっていく。絵を依頼した者、モデルとなった物、画家志望の若者、画家志望だった頃に出会った日本の若者、偶然エスキースな出会った漫画家とその弟子、、、、 エスキースが清書されること無くそのままの作品となった画家の思い。三者の成長

ジンを飲みながら

サントリージン 翠 彼岸花の咲く島 読み始めです。

宮城峡 翠 カラマンシー 美酢 ファーストプライオリティ

山本文緒さん追悼が続いています。なかなかのボリュームであと50ページくらいかな。 恋愛もの?偏愛もの?マイノリティ?陰キャ? 陽キャ?光と闇?派遣と正規?童貞とやりまん?様々な嗜好の有り様が書かれていて、すごく共感するところもあるし、これはないわ~ってのももちろんある。読み口は軽妙でコミカル。とても読みやすいですが、登場人物をあっさり死なせてしまう話しもあり、、、冒頭書いたとおり、偏屈的な人物も多く、重いような軽いような、、、 この時代に「少数派」をよく書き込んで

翠 美酢ザクロ ベンネビス

皆様お疲れ様。今日はなにもしてませんが、夜のお酒は誰も止められません。ネコを見ながら一杯!いや、二杯? そして、バトンはわたされたが、映画化!まだ読んでないのに、、、、早く読めって!