教養は“事典”で磨け(成毛眞・著)

<著者> 1955年北海道生まれ。中央大学商学部卒業後、自動車部品メーカー、アスキーなどを経て、86年日本マイクロソフト設立と同時に参画。91年同社代表取締役社長就任。2000年退社後、投資コンサルティング会社インスパイア設立。10年おすすめ本を紹介する書評サイト「HONZ」を開設、代表を務める。早稲田大学ビジネススクール客員教授。

<本の要約> ナポレオンでさえ辞書を大切にしていた。グーグル先生が居れば知識は不要という見方もあるが、知識不足では効率よく検索不可能。ある分野の素人には、その分野を学んで楽しむ権利があるが、案外簡単で挫折しないのは事典や辞書を読むことだとの成毛氏の思想。成毛氏が実際に講読した幾多の事典・辞書を紹介している。

<本からの抜粋>

:最高の教養本は事典である。辞書は生涯を通じて読むべき本である。

:グーグル先生は力不足。グーグルは知りたい事を知ることが出来るが、辞書の様に、他の分野にも”ついでに”寄り道して教養を深めることが可能。枕草子の香炉峰を調べれば古典とは全く関係の無い工業の高炉法も目に付く。

:本は読めなくても事典は読める。必つの項目が短く完結している。

:事典は案外古びない。中身が陳腐化しない。

:図鑑は本棚に入れずにコーヒーテーブルなどに置くと良い。

:事典を送る人になろう。事典や図鑑は事実を並べたものが大半だから、さほどオピニオンがない。故に贈る人と贈られる人の間に思想の違いがあっても問題無い。

: なりたい自分を事典に探せ。本棚は自分の外部記憶装置。何かの折に思い出したら、本棚の前に立って、その本を探し出す。

:面白い辞典・事典・図鑑 - 世界民族百科事典、現代語裏辞典

(この本を読んで買ってしまった本)

>雨の言葉辞典 倉 嶋 厚・原田 稔、 講談 社 学術 文庫

>『世界 民族 百科事典』国立民族学博物館( 編)  民族・集団 索引、 人名 索引、 事項 索引 と、 索引 が 充実 し て いる こと から 明らか な よう に、 これ は 良い 事典 で ある。 昨今 の 世界 情勢 の 理解 を 深める ため の 読み物 として たいそう 面白い。

> 『英語 便利 辞典』英会話 に 通う 前 に、 文化・習慣 を 知ろう。かなり 大判 の 図鑑 で ある。 描か れ て いる のは、 過去 の 偉人 たち の 探検 と 冒険 の 軌跡。 地図 に 加え、 想像力 を かき立てる 写真 が 惜しみ なく 並べ られ て いる。 新大陸 の 開拓 から 始まり、 香辛料 を 求める 旅、 直近 の 深海 や 宇宙開発――。 探検 と 冒険 の 対象 として 扱う 範囲 は、 21 世紀 の 今や、 地球 外 にまで 及ん で いる。 参考 資料「 100 人 の 探検 家 たち」 も いい。

> 『サイエンス 大 図鑑[ コンパクト 版]』アダム・ハート = デイヴィス( 総 監修)/ 日暮 雅 通( 監訳)アダム・ハート = デイヴィス( 総 監修)/ 日暮 雅 通( 監訳) ある程度 の まとまり ごと に、 左 ページ に「 BEFORE( それ まで)」、 右 ページ に「 AFTER( その後)」 という 小さな コラム が 用意 さ れ て い て、 その 分野 の 昔 と これから を 端的 に 把握 できる。

> 『地球 博物学 大 図鑑』スミソニアン 協会( 監修)、 デイヴィッド・バーニー( 顧問 編)森羅万象、あらゆるモノを解剖する。

> 『世界で一番美しい元素図鑑』 グレイ,セオドア【著】〈Gray,Theodore〉/マン,ニック【写真】〈Mann,Nick〉/若林 文高【監修】/武井 摩利【訳】本書は宇宙に存在するすべての元素のもっとも網羅的なポートレートであり、宇宙の根源の百科事典といえる。どの元素にも純粋状態と並んで、我々が日常生活で見かける化合物や応用製品の代表例が美しい写真で紹介されている。各元素に付された科学的な知見に基づいた解説はユーモアにあふれ、その元素の発見、性質、用途などについて、様々なエピソードや意外な物語を教えてくれる。各元素の科学的データも詳細にわたり、巻末の美しい元素周期表も必見。「ユーモアあふれる科学エッセー」「美しい写真集」「最新の元素データ集」という3つの顔を併せ持つ、研究者、教員、図書館、中高生、すべての科学ファン必携の1冊。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?