マガジンのカバー画像

キャリア形成

10
3社目で働くアラフォーIT会社員が書くキャリアに関するあれこれ。今だからこそ思う「若い時こうしておけばよかった」や「こうしておいてよかった」、「こうやってます」などを綴ります。更… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

日記で毎日自分の成長を確かめる

何か目標に向かいたいというとき、現状を確認して、Gapを意識し、そこに向かって道筋を敷き、…

k2
1年前
2

弱点克服の前に良いところを伸ばす

スポーツ競技を極めていこうとなると、競技ごとに様々なテクニカルなポイントがあります。成果…

k2
1年前
1

「能力が高い≠採用される」

PdMという仕事の特性 私はこれまで3社でIT/SaaS企業においてPdMという職種を継続しています…

k2
6か月前
1

健やかさを実現するキャリア

転職で自己理解と健やかさを手に入れた私は今、15年以上勤めた1社目の会社を辞めて、その後2…

k2
8か月前
2

オフィス通勤で差がつきそうな予感がしている

コロナ禍で世界中で広まったテレワーク。 みなさん、長年やってみてどうでしょう。テレワーク…

k2
1年前
2

英会話上達のコツはとにかくしゃべること

英会話がうまくなりたいという社会人の方、多いのではないでしょうか。 中学、高校、、と長年…

k2
1年前
7

受け取りやすいパスを出すこと

学生の頃、ある雑誌社でアルバイトをしていました。 その頃に社員の先輩から「相手が受け取りやすいパスを出すこと」ということを教わりました。これは今でも自分の仕事の仕方の基本として抑えています。 これはどういう意味だったか。 要するに、「自分が何か仕事をこなすにおいて、一人で完結する仕事はない、自分のアウトプットの次の工程には必ず次の人がいる」という前提があるとして、「チームがパフォーマンスを出すには、そのパス回しがいかにスムーズかが大事」であり、だから「次の人が受け取りやすい

忘れていいメモ、ダメなメモ

最近本当によくメモをとるようになりました。 年齢を重ねるごとにすぐに忘れてしまうから…と…

k2
1年前

最後はどんな人のもとで働くかが幸福感の決め手

就職活動で内定を取ったら、最後は「雰囲気」、要するに直感で決める。 これで良いと思ってい…

k2
1年前
1

3社目で実感した仕事選びで大切なこと

今年の9月に3社目に就職をします。 実は昨年の10月に2社目に転職をしたばかりでしたので…

k2
1年前
12