マガジンのカバー画像

ホントに今だけ!だと解決したい『在留資格の審査遅れ』

13
労働力不足の問題は、世界の動向から、日本だけの話しではなくなり、特に韓国や台湾、オーストラリア、ドイツなどの様々な世界中の国々で、緊急的な課題となっていて、外国人労働希望者の獲得…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

解決策を考える~在留資格申請の審査遅れについて②~特定活動・特定技能~

今月の2023年5月25日に ②特定技能・特定活動の在留資格申請の審査が遅れている現状と理由について~私の考えを記事に書かせて頂きました。 この課題について、解決方法を考えています。 COVID-19の影響による入国規制解除後の一時的な在留資格申請の増加 在留資格申請審査の手続きに関する現状のシステム上の課題 各入管による審査基準の違いと、それによる申請者への負担増 これらの問題を解決するための可能性を持つ提案を考えていました。 電子化と自動化の推進 既存の申請

在留資格申請の審査遅れについて③~技能実習~

今回のテーマも難解に感じる用語が続き、私の読者のみなさんには申し訳なく感じますが、社会を良くしたいのでこの各論のテーマも記事にしました。 ③技能実習 【前提となる知識について①】 日本で働きたいアジアなどの外国人で実習生になりたい外国人は、その同じ業種の母国の企業に在籍して、その会社から派遣されるルールに従うことになります。 実習予定の日本の企業が契約した監理団体の指導のもとで、厚生労働省傘下の外国人技能実習機構へ「実習計画書」を提出します。 これを実習計画認定申請

在留資格申請の審査遅れについて②~特定活動・特定技能~

②特定活動・特定技能在留資格申請の審査遅れについて整理してみました。 特定技能・特定活動の在留資格申請の審査が遅れている理由について、以下の要点が挙げられます。 2023年2月後半から審査の遅れが発生している。 2022年2月以降に新型コロナウィルス感染のため、長期の入国規制が解除され、多くの外国人が入国したため、その外国人の在留資格について、一年後の更新手続きがまとめて、申請審査に係る事務処理が膨大となってしまった中で、行われていることが原因と考えられます。 法務

在留資格申請の審査遅れについて~総括~

この外国人就労者の審査遅れ実態は、私たちの周りだけ起きていることではなく、日本全国で起きているのが、実態だと思います。 この状況は、急いでほしいと私たちが言ってもどうしようもない状況に来ているために、現状では、慢性的に遅滞する状況が続くと思います。 日本の産業自体が、外国人就労者に頼らないと維持していかない状況下であるのに、口に出して言えずに報道もされないようになってしまっています。 私自身も含めて法務省、在留出入国管理庁、厚生労働省や外国人技能実習機構からの監督権限を