見出し画像

フルコミ営業マンの日記#32納得のいく人生

先日高校の野球部の先輩が43才でマスターズ軟式野球において県制覇を果たし、全国制覇を目指して奮闘している様子をInstagramで拝見しました。
タイトル写真は触発されて昼間からトレーニングしてた時の写真です、なぜか横になりますが。

さて、納得のいく人生とは何かと考えた時、私はその先輩の姿が神々しく映りました。あと5年後には絶対にできないことだからとゆーのもあります。
40才で全国制覇とかめちゃくちゃ格好よくないですか。
なので肩の治療を本格的に始めました。
ハイドリリースといって、筋肉の癒着を注射器に生理食塩水をいれて打ち込みはがす、とゆーものです。保険適応で2000円しません。
この効果を計るため、既に三回注射しています。今のところ劇的な効果はありません。
そこで、来週は新潟からはるばる世田谷までいきましつ、神指一門の治療を受けてきます。
YouTubeでよく見る痛そうなやつです。事前に投球動画、写真を送りしたら治療とフォーム改善で治るはずだと。
これが本当なら一時間13000円なんて安いものです。なにせ15年以上、肩の後ろの痛みで草野球を楽しめませんでしたから。
それがだめならPRPです。まーくん、大谷翔平が受けたやつで3万です。こちらも大宮に医者があるので控えてます。
先輩のチームにお邪魔し、来年マスターズ軟式野球のマウンドに立ちたい。これができたら素敵な人生だなと、納得のいく人生だなと、
そんなことを考えてます。ただし15年の古傷は手強いのでそんなに甘くないぞとゆー冷静な自分もいます。
そんなこんなで今日は法人にボリュームのある提案を一件行い(結果は未定)、注射を打ち、上司にリッチ目なランチをおごってもらい、壁あてをし(肩の調子チェック)、筋トレをし、noteを書き終え、これから一時間事務をし、床屋いったら終わりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?