見出し画像

【FXMaster】リアル実績絶好調で限りなくA級に近いEAついに登場!

【FX自動売買】ハロウィン大特価EAのオススメがデータで判明】の記事で最推しのEAを採点してみました。

名称  : FXMaster
開発者 : FXMaster
価格  : 51,999円(税込)
販売プラットフォーム : GogoJungle
推奨通貨ペア : USDCAD
必要証拠金  : 10万円以下から運用可能

公式ページ  : FXMaster 

データ採集日:2022年10月21日

FXMaster のスコア 74点 = B級(購入に向けて様子見できる)

スコアの評価基準はコチラ↓の記事をご参照ください。


総評:データも良好。開発者の約4年間のリアル運用が何よりの安心材料

ゴゴジャンの秋のキャンペーンで特売しているEAの中から発見された、ローリスク・ハイリターンなナンピン・マーチンEAです。

一般的に、ナンピン・マーチンEAはリスクの高い投資になりますが、時々、ドローダウンを抑えて何年でも勝ち続けている優秀作品に出会います。

「FXMaster」も、その一つ。

ひと桁違うバックテストのリスクリターン

◯0.01ロットあたり年間利益
  フォワード :175,991円 
  バックテスト:106,652円

◯0.01ロットあたり最大ドローダウン
  フォワード :13,017円
  バックテスト:35,718円

これ、ナンピン・マーチンEAの中ではトップクラスの実績になります。

最大ドローダウンの金額の何倍もの利益を年次単位で叩き出せるナンピン・マーチン、異常です。普通は市場に出回らないレベルといえます。

比較として、当noteでご紹介した優秀ナンピン・マーチンEA「Turn Up EA」「ナンちゃんピンちゃん」と並べてみましょう。収益性が一桁違うことがわかります。

ちなみに、「ナンちゃんピンちゃんユーロポン」の方は1年間で452%の利益を上げてくれた、私の最も信頼するナンピン・マーチンEAだったりします。

  参考リンク:2022年9月収支(EA)

「FXMaster」の期待値は、これを超えてきました。ヤバいです。「ナンちゃんピンちゃん」よりリスクを抑えて、もっと稼げそうです。

開発者自身がガチ運用しているEAこそ狙い目

実は、「FXMaster」の公式フォワードは1ヶ月分もない実績を年利換算しているものなので、上記は参考にしなくていいです。それよりも、開発者さんご自身のリアル運用を見てください。

2018年11月から今日まで約4年間にわたり、右肩上がりで利益28,640ドル。年間で7160ドル。

先月9月に一度だけ損切りが発生していますが、0.01ロット運用ならば230ドル程度に相当する小さな損切りです。

何がすごいって、その投資規模。

2018年当初の初期残高は33,808ドル、当時のドル円レートで約380万円。今日現在のレートなら500万円を超えるほどの大金です。

決して失いたくない大きな資金を用意して、0.30ロットというそれなりに大きなロットでナンピン・マーチンEAを放置するなんて、よほどの自信がないとできません。

販売のために形だけリアルトレードを運用して見せている他の開発者さんとは違います。明らかに、稼ぐ気が満々です。

この自信と、そして実績。

ぜひ、あやかりたいものです。

限りなく「A級」に近い最高得点獲得の件

最後になりましたが、「FXMaster」の得点:74点について。

これは、公式ページに記録されているフォワード期間がほぼゼロであるために大きく減点されてこの点です。

計測2年も経てばさらに6点が加算されるので、他の項目でも現在のパフォーマンスを維持していれば合計80点。「A級 = 積極的に購入を検討できる」に昇格します。

実際には約4年間のリアル運用が既にあるわけですから、私の気持ちとしては既に「A級」です。

当note「お宝EA探検隊」始まって以来、初めての「A級」。

他の74点EAよりも、価値のある74点。

公式ページでの運用もどうなるか。

2年後が楽しみです。

FXMaster 公式ページを見る

元々の価格設定が5万円越えと若干お高めなのですが、ゴゴジャンのEAは売れ行きに合わせて値上げされるものが多いです。今のうちによく吟味して、安く購入できるうちに入手しておくことをオススメします。

その他の評価ポイント

☆ 約4年間のリアル口座運用で信頼度爆上げ(加点2点)

上記で解説した通りです。3.8万ドルもの口座で0.30ロット運用のナンピン・マーチンEAをぶん回す開発者さんの自信と実績に敬意を評して加点します。

できれば5点ぐらい加点したいところですが、1項目につき2点を上限と決めているので、気持ちだけMAXの「2点!」です。

☆ 損切り設定で資金を守る(加点2点)

通常、ナンピン・マーチンEAで損切りを設定されているとしても、500 pips とか1,000pips とか、かなり広めのケースが多いです。だから、損切り=口座破綻 というリスクになります。

「FXMaster」は、まあ、浅い損切りとはいえませんが良心的な範囲です。バックテストを回してみると、1ポジ目の価格から数えて391 pipsマイナスで全ポジション決済する様子。(他のパターンもあるかは不明)

公式ページ の表記「最大ストップロス 200 (適切なリスクに設定してください)」・・・については、紛らわしいので気にしない方がいいかも。損切りはおそらく固定で、ロット数によってのみリスクを管理します。購入後にバックテストでよく確認してください。

いずれにしろ、それなりに資金を入れていれば、一回の損切りで口座が破綻することはないでしょう。損切りにかかったとしても投資は継続できます。次の損切りまでにそれ以上を稼げば、勝ち。

☆ 安定ナンピンに嬉しい複利機能(加点2点)

「FXMaster」はデフォルトでは複利モードになっています。

ナンピン・マーチンEAには複利機能はつけない方が安全という考えもありますが、難しく考えずに自動でロットを増やして欲しいというユーザーの気持ちもわかります。

パラメーターで複利モード(Auto DrawDown Control モード)のオンオフを選べるようになっているのは、ありがたいですね。

☆ ポートフォリオに加えやすい通貨ペア(加点2点)

通貨ペアは、EAではちょっと珍しい「USDCAD」で運用します。

日本のEAでは USDCAD を使っている事例はあまり聞かないので、他のEAとポートフォリオが組みやすいですね。

実は、USDCAD はスプレッドが意外と狭いので苦にはなりません。

あきちゃん先生も「USDCAD はテクニカルに沿った動きをしやすい」と仰っています。もしかすると、自動売買にも向いている通貨ペアなのかもしれません。

あるいは、開発者さんは海外の方のようなので、USDCAD の特性に造詣のある方なのかもしれませんね。

☆ 初心者でも迷わないシンプルなパラメーター(加点2点)

パラメーターは非常にシンプル。

・複利モードにするかどうか
・複利モードのリスク割合
・単利モードの固定ロット数

あとは、デフォルトのままでOK。

設定で悩む必要もないので、初心者でもベテランでも同じような利益を狙える仕様だということですね。

初心者にとっては、良いことです。

◯ 購入特典あり

本ページ、もしくはコチラ↓のサイトの紹介リンクから『FXMaster』を購入された方には、購入特典(おまけ)がついてきます。よろしければご活用ください。


以上。本稿もご愛読ありがとうございました。「FXMaster」の詳細は公式ページでご確認ください。

本サイト『FXでみんなタシデレ』https://fx.jzfave.info 初心者応援講座をはじめ、手法から自動売買までFX初心者さんのお役に立つ情報を提供しています。ぜひ、お立ち寄りください