見出し画像

おごられ論

デート代割り勘の是非が問われる時代ですね。
(もしかして、もう決着したのでしょうか?)

以下、それと関係あるようでないの内容ですが(笑)
私は〝この人におごられていいのか?〟というのはよく考えなければいけないと思っていて、さまざまな失敗も経て持論が出来上がってきましたので書きてみました。

デート代に限らず、恋愛関係でない人との食事も同じように考えています。


前提:〝おごられないと割に合わない〟人とはプライベートで会わない

ただ酒なら付きあうけど、割り勘なら断るという相手とは飲みに行かないようにしています。
その相手に費やす時間は、良くて(おごってもらった場合で)プラマイゼロ、悪く(割り勘もしくはおごった場合)でマイナス。
プラスになることはない気がします。

おごられ論①:〝次はもうない〟相手にはおごられない

借りを作らず、気持ちよくお別れすることが、未来の幸せにつながると思っています。

一緒に食事をしてみて、次からは会いたくない、もしくは上記の〝おごられないと割に合わない〟と感じた場合には割り勘を申し出ます。そして、次からはプライベートの誘いはお断りします。

おごられ論②:無理しておごらせない

仕事の話とか、住まいの話とかをきいて、なんとなくの金銭事情は予想がつきます。
明らかに無理してる??ってときも折半して、最後にします。

学生時代に無理しておごってれる人と遭遇しました。(後々、彼が家賃を滞納していることが判明😂)
私個人のタイプですが、そんなにかっこつけたいなら、無理しておごるんじゃなくて、そもそもの仕事をちょっと無理して頑張ってから誘ってほしいと思ってしまいました。

おごられ論③:不信感のある人におごられない

素性の知れない、信用できない人におごられてはいけません。
借りを作ってしまって、見返りを求められると怖いです。

過去にマッチングアプリで会った男性で、お願いしても名刺を見せてくれない人がいました。食事をおごってもらつた帰りに襲われかけました。

本当に好意でごちそうしたいと思ってくれているなら、お金だけじゃなく、信用させる情報をきちんと出してくれるはずです。

スナックとかで初めて会って、素性はしれないけど大丈夫そう!ってときはごちそうになっても問題ないと思います。

おごられ論④:与える幸せを知らない人におごられない

与える幸せを知らない人がおごりたがる場合には、それ以上の見返りを求めているからだと思っています。見返りがなければ、態度が急変したり、深追いされたりして怖いです。

これは見極めるのが難しいですが、相手の仕事や家族の話を聞いて、幸せそうに生きている印象を受けるかどうかで直感的に判断します。

おごられ論まとめ:

私がご馳走になるのは
割り勘でも会いたいと思う、
信用できる幸せそうに生きている人と、
相手の金銭事情の余力内のお店に行った場合に限ります。

とか言っちゃってますが、30歳にもなるとおごられる場面なんてほぼないです☺️


ちなみに、夫とはお付き合いするときに話し合って(対等な関係でいたいから)割り勘、ということになりました。
しかし、すっごくお高いお店や、旅行の際の予想外の出費は「今日は特別だから」と言ってごちそうしてくれました。

割り勘がいい!という私の希望を立てつつ、負担がかかりすぎないようにしてくれて、今振り返っても完璧でかっこよい😎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?