見出し画像

考えてみたら不思議な事故だった

毎度変な言い方をして気持ち悪がられるかと思うけど、

後方からまくし立てられ、スクーターごと頭から地面に転がった状態だったけど、その僅差で何かに保護されるというか、

バリアーが張られて衝撃がだいぶ軽くなった印象すらあったんだよね。

だって、ヘッドライトの写真を見てほしい。

前転しかけて地面にヘッドライトが当たっている痕跡がある。

バイク屋もスクーターが前のめりに回転しかけてヘッドライトが路面に接触しての傷だと言ってたんだ。

画像1

ココが当たっているなら重量バランス的に転倒して、座席シート方向で路面に接触しないと物理的におかしいでしょ?何で不自然に元の体勢に戻っているのかというところ(笑)

でもヘッドライトは樹脂だから、スクーターの重さが圧し掛かれば割れるでしょう?

それが傷が少し付いただけで割れても無いしヒビも無い。不思議でしょ?

どう考えても上から(全方向から)何かの作用があって手心が加わっているんだよ。

アメブロでも書いたことがあるアレだよ。

中学生の時、階段の最上部から不良に蹴り落とされて、階下の踊り場に背中から落ちた時に感じた、時間が一瞬遅くなるというか、時空が縛られるというか、そんな感じのアレが今回の事故でも起こったんだ。

それがあったからこれくらいで済んだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?