見出し画像

異次元緩和解除の可能性

植田日銀総裁が新聞社のインタビューで年内にもマイナス金利解除の可能性はあり得ると発言しました。

就任以来、金融緩和維持の方針を頑なに堅持してきただけに、この発言は非常に重く、週明けの債券市場は年内解除の可能性を織り込む動きになるのではないでしょうか。

内外金利差を背景とした円安が進んでいることへの牽制という意味合いも考えられますが、これまでの慎重姿勢を考慮すると、マイナス金利解除の前提条件についてもその可能性を認めざるをえない経済データが揃ってきていると考えてよいのではないでしょうか。

何の根拠も無く発言する内容ではないことは明らかであり、マーケットの混乱を避ける為に予め市場への刷り込みを始めた可能性があるかもしれません。

確かに7月のYCC修正後も長期金利は大きく上がったとは言えません。理由は、日銀が重ねて金融緩和堅持を強くアナウンスしてきた為です。

今回の植田日銀総裁の発言は金利上昇を抑え込んで来た、心理的なYCCの修正に繋がるような気がします。

週明けのマーケットに注目しましょう。

サポート頂いた資金はクリエイター活動に使わせて頂きます。 サポートして頂いた方のブランドを汚すことがないよう今後も精進していきます。