見出し画像

FX為替取引は基礎知識を学んでから取り組むことで損失から身を守り利益を得ることができます

皆さんは為替の決定要因についてお考えになったことはあると思いますが
どのような経済指標の動きにも的確に反応し、為替市場に大きな影響を与えるモノ・・・

言ってしまえば、その動きさえ適格に捉えることが出来れば、乱暴ではありますが、経済指標が
どんな結果であったか、発表を見ずとも分かるようなモノ・・・分かりますか?


それは、金利です。

金利?といってもピンとこない方もいらっしゃると思いますが、難しくはありません。
『金利=利回り』のことです。

画像1

身近なところでは、銀行の預金金利です。一定期間お金を預けると、そのお金の対して利息が付きます。
その、利子率(元本に対する子息の割合)のことです。

外国為替取引を考える時、この金利について考えることは非常に重要になります。

ダメですよ。大丈夫です。必ず分かるようになります。

今日は、『為替は金利の動きに強く影響を受ける』といことだけ覚えてください。

前回の第1回目のFX講座では
『FXってなに?』『レバレッジ取引』について解説しました。

今回の第2回目FX講座では
『為替は金利の動きに強く影響を受ける』の頭出しだけしました。

次回の第3回目のFX講座では金利と為替の関係について説明します。

お楽しみに・・・

サポート頂いた資金はクリエイター活動に使わせて頂きます。 サポートして頂いた方のブランドを汚すことがないよう今後も精進していきます。