見出し画像

子どもが主役キッズキッチンin埼玉

ある日、子どもたちがノートに書いていた作ってみたい料理
子どものやりたい!を実現させるべく
子どもたちにシェフになってもらい作った料理を大人に振舞う企画を行いました🧑‍🍳

当日の参加人数は大人29名
子ども13名で以下の料理を作りました

1.豆腐とオクラの和風サラダ
2.ロールパンに具材をサンド(焼きそば、焼き肉、玉子、ウインナー、タラモ)
3.水餃子と春雨の中華スープ
4.チョコバナナ、イチゴのクレープ、アイスクリーム添え

まずは、食中毒予防の為、手洗いをよく行ってもらい、高学年以上の大きな子どもと低学年以下の小さな子どもたちに分かれました

大きな子どもたちには、包丁で切るものや加熱調理をしてもらいました

ロールパンに切れ目を入れたり、サラダにつけるプチトマトなどをカットしてもらい、その際には手を切らないように
また、焼きそばや焼き肉、ウインナーを炒めたりする時は火傷しないよう気をつけてもらいながら料理を行ってもらいました

家でお母さんのお手伝いをしているのか、慣れた手つきで料理をしていく大きな子どもたちはとても頼もしかったです✨

小さい子どもたちは、サラダに入れる豆腐をスプーンですくったり、彩り良く具材を盛りつけてくれます

沢山のロールパンに具材を挟む時も真剣な眼差しで取り組んでくれました✨

デザートは焼いたクレープ生地に生クリーム、バナナやイチゴ、チョコレートソースやジャムなどをのせて巻いていきます
工作感覚でワイワイ楽しみながら作っていました☺️

子どもたちが一生懸命に作った料理の数々を食べる大人たち🌭🥗
その顔がみるみる笑顔になり、「美味しいね」の言葉をもらった子どもたちの嬉しそうで誇らしげな表情が印象的でした✨

最後に、この日お誕生日だったメンバーをサプライズでお祝いする為、子どもたちが作戦会議🤫

ハッピーバースデーの歌とクラッカー、お祝いプレートで祝福🎉
お祝いされたメンバーの目にはうっすら涙が、、、🥺

大人を喜ばす為にがんばって料理を作ってくれたかわいいシェフたち 
心よりありがとう✨🙏✨

埼玉エリア 楠田 幸子

楠田 幸子

あなたも情熱クラブに参加してみませんか?

情熱クラブのメンバーは、Mr.都市伝説 関暁夫と共に、このnote記事で紹介されているような様々な活動をしています。

どんな活動をしているのか、もっと詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください!

情熱クラブ公式ホームページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?