マガジンのカバー画像

シリーズ 「古事記の暗号」

9
現代人の私たちが古事記を読んで「よく分からない」と思うのは、古代人と現代人では「心の在り方」が違うからです。また、当然ながら世界(宇宙)の捉え方も違います。とは言え、私たちがどこ…
運営しているクリエイター

#根の国

鼠の浄土 「黄泉の国、根の国・底の国」~ 古事記の暗号 7

鼠の浄土 「黄泉の国、根の国・底の国」~ 古事記の暗号 7

日本昔話で「鼠の浄土」という話があります。

「おむすびころりん」ですね。

おじいさんは昼食のおむすびを食べようとしたが、それを落としてしまう。

おむすびは坂を転がり穴の中に落ちたので、おじいさんは穴の中まで追いかけていった。

穴の中にはネズミの国があり、おじいさんはネズミたちから財宝を授かる、という話です。

異界を訪問し、そこから宝物を持ち帰るパターンのお話ですが、この元ネタは「オオナム

もっとみる